KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

トマトのトンネル棚に雨除けシート、防鳥ネットを張る

2023-07-05 18:33:03 | 家庭菜園

菜園のトマトがそろそろ色づきをしてくれそうです。

トマトの畝は二畝作り、一つは大玉トマト4種類です。

もう一畝はミニと中玉トマト、いろいろ食べてみたいのでこれも4種類。

 

ほぼ毎朝、朝食前に棚を見て回るのが楽しみです。

おーと、

赤くなり始めた大玉トマト🍅

穴が空いています

そうなんです。鳥に突かれて可哀そう

先日も妻がカラスに食べられたと、嘆いていました。

 

最近家の周りにカラスが多く見受けます。

カラスの他にもモズもトマトを狙っています。

 

そこで今年もネットを張ることにしました。

今夕から雨模様、この先もまだまだ雨が心配です。

ついでにトンネルに雨除けシートを張りましょう。

これで雨も鳥も、いらっーしゃ~い

 

話はガラッと変わって、

当地の地方紙に全紙一面にこんな広告がありました

なんだかさっぱり分かりません❓

 

右下に小さく記載されています

この紙面も視点を変えることで、長所が見えてきます。

文章が読めるように縦に置き、離れたところからご覧ください。

スマホでご覧いただくと、さらにはっきり確認できます。

離れて見ても、スマホで見ても私には全く分かりません

 

何のための広告 紙が勿体無い

何方かお分かりの方、教えてください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカットの作業が終盤に!

2023-07-04 16:00:45 | 果樹

日本列島の気象が二分されています。

 

活発な前線の影響で、九州南部では断続的に激しい雨が降っています。

九州では日本海付近を進む低気圧からのびる前線の影響で

5日にかけて再び非常に激しい雷雨のおそれがあります。

これまでの雨で鹿児島県では土砂災害の危険性が非常に高まり、

土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。

 

九州地方では大変な被害が出ている中、

その他の地域では晴れている所が多く、

気温も高く猛暑日の所も出ています。

 

我が家のシャインマスカットですが、いよいよ終盤を迎えています。

6/29に8回目の消毒をして、そのあと摘粒をしました。

 

終盤の作業は袋掛けですが、その前に消毒を行います。

予定では、殺菌剤のアドマイヤーフロアブルとセイビアーフロアブル20。

セイビアーフロアブル20は晚腐病、白腐病、灰色かび病対策ですが、

注意書きに「ぶどうに使用する場合、幼果期(小豆大)以降の散布は、

果粉の溶脱を生じるおそれがあるので、

幼果期(小豆大)以降は注意して使用してください。」

とあり、使用を中止しました。

アドマイヤーフロアブルは劇薬扱いでこれも使用中止としました。

 

黒とう病が相当発生している現状から、

オーソサイドとオンリーワンを袋掛け前に消毒しておきます。

9回目の消毒になります。

天気が良いので短時間のうちに消毒液が乾きました。

これからも雨が降り続く模様です。

病原菌の伝染から防ぐため、消毒後すぐに袋掛けをやっておきます。

 

使用する袋は特大の大粒ブドウ専用の袋です。

今年は少なめで70枚程度でした。

最後に副梢の管理を行いました。

伸びた副梢やツルの除去。

黒とう病にやられた枝などを切り落としました。

 

これでマスカットの作業はおおむね終了したことになります。

この先は消毒を3回行ない収穫を待つことになります。

房は袋の中で見ることが出来ませんが、

事無く成長することを祈るばかりです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイの摘果〜今年は実付きが良い

2023-07-03 19:58:40 | 果樹

マスカットの摘粒が終わったと思ったら、

キウイの摘果が待っていました。

今年はキウイの実付きが良い様に感じます。

受粉のタイミングが良かったのか❓

原因は分かりませんが嬉しい悲鳴です。

 

摘果は、枝振りの良い枝には3個、

弱い枝は2個又は1個を残して

小さなもの、形の悪いものを切切り落とします。

こんな感じです。

ドッサリ実が付いていましたが、スッキリしました。

切り落とした実は大きなバケツに2杯ありました。

そのまま付けておけば小ちゃな実がゴロゴロですが、

摘果することで大きくて美味しいキウイに熟してくれます。

 

老木となりましたが、まだまだ元気でいてほしいものです。

キウイは比較的手が掛からず作りやすい果物です。

秋の収穫が楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカットの摘粒

2023-07-02 15:05:31 | 果樹

昨日は一日中雨に悩まされました。

庭の花々には良い雨になったかも。

晴れ上がった空にユリがラッパを吹いています。

 

27日にマスカットの2回目のジベレリン処理。

当日は曇りで翌日は雨は午後となり助かりました。

 

そして一日おいた6/29に、またまた消毒をしました。

ドージャズフロアブル(殺菌剤)、オンリーワン(殺菌剤)、スミチオン(殺虫剤)。

そして天気は下り坂。

曇りから雨へと変わりゆく空模様。

 

そして今日は晴れ間が戻ってきました。

雨露がなくなった頃を見計らって、

シャインマスカットの摘粒を行いました。

先日仮摘粒(粒抜き)をしてあります。

あれからまた一段と粒が大きくなった感じです。

果房は40〜50粒くらいにしたい思います。

中には黒点(黒糖病)のある粒が見受けます。

消毒はこまめにやったつもりですが、

この雨続きで菌が伝染したのでしょうか

 

摘粒後の房はこんな感じです。

45粒くらいだと思います。

 

黒とう病に侵された房が相当ありました。

本当は枝まで除去したいのですが

切除した房は40房もありました。参った😰

後は広がらない様、天に祈る気持ちです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする