B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

年末のお伊勢参り

2018年12月20日 | 神社・寺

 


岐阜から150km

早起きして今年初めてのお伊勢参りへ

 

まずは外宮を参拝

 

年末の平日の早朝8時30分

静かな外宮でありました

整えられた豆砂利を踏む音が響きます

 

別宮の多賀宮・風宮・土宮も参拝

 

 続いて神路通を歩いて

 

 月夜見宮

 

 

腹減ったお腹を我慢して

内宮へ

 

 曇りの予報でしたが青空が広がってます

 

 

五十鈴川

 

 

心静かに

日本国・日本人の益々の平和と繁栄を祈願いたしました

 

 

続いて荒御魂様

 


三重県産の酒樽がいっぱい

るみ子の酒が飲んでみたいぞ




 

 風日祈宮

昔からここの空気感が好きです





 

宇治橋を渡り現世に戻ります





外宮・内宮を歩いて1万歩超えて

 


お腹減ったんでさ

 

 




 お目当ての岡田屋は定休日




 

 目に留まりました



かわいい看板





 

 プリンと食パンの鉄人


 



 えっ!


プリンの鉄人は岐阜の有名なプルシックさんすか!


 


 そりゃ迷わず食べよ

3回気絶するかもって刺激的なコピー

プリンソフト 390円

 気絶はしませんでしたが

反則的にうまかったのは間違いありません

 


 



次は何ぞ?


 




 

クリームスープラーメンに心惹かれながら


 


 

 

 

甘いプリンソフト食べたんで

赤福ぜんざいスルー

 

 

 

 


 いつも行列の

豚捨コロッケ


 

 

カラスが来るから店内で食べよとのこと



うまいよねえ


 

 

 

このあと

どうしようか迷った挙句


クリームスープラーメンの看板へ戻って歩いたとさ


つづく

 

 

 

 

コメント (2)