開湯1300年の歴史
松尾芭蕉も賞賛した温泉です
ここを歩きたかったんだ
全長1300mほど川沿いの自然遊歩道
川の音がいい
気持ちいい石畳の道
写真スポットも完備
あやとり橋
わざわざ複雑な構造で金かけて作ったんだろうなぁ
川床が見えます
京都の鴨川でしか聞いたことなかったワード
3段もみじ枝葉が美しい
人気スポットらしく満席
待つお客さんもいます
まったく立ち寄る気がない
動いてるのがいいからスルー
ユキノシタ
ちょうど今週末に開催される
山岳80kmコースなんてとても無理だわ(^^;)
この奥に昼間から営業中の日本酒BARがあってさ
飲みたくてしばし迷ったけど入らなかった
名物らしい
店内で並んでて5組の注文を聞いてから揚げるコロッケ
揚げたては美味い!
ぐるぐる歩きました
最後は温泉に入ろうと
地元の方々が洗面器持参で次々に入ってく共同浴場
いい温泉でした
松尾芭蕉が賞賛したのもわかるぜよ
深さが1mくらいあるでっかい浴場
なんと!
日本全国の共同浴場で東の横綱だとさ!
温まったところろで番付を見てたら
地元のおじいさんが服を脱ぎながら話かけてきました
「毎日きとるけどここが横綱でいいんじゃろかのぉ?」
「初めて入りましたが横綱で間違いないっすよ! うらやましいです!」
おじいちゃんにんまり
山中温泉オフィシャルムービー
土産に山中漆器のお椀を買いました
片山津温泉・山中温泉と歩き回って温泉入って
もう飲みたい
宿をとった山代温泉へ
深田久弥氏が初めて登った山は富士写ケ岳だったかと。タカさん、登ったんですか。いいなあ。
山中温泉から山代温泉に向かう途中で深田久弥記念館を訪れました。
そこで富士写ケ岳を知りました。山中温泉から近いですよね。
登りたかったです。
こおろぎ橋から曲がって川に降りて遊歩道があります。
遊歩道から見上げると赤いあやとり橋が見えます。
タカさんの記憶通りです。
道の駅も、大杉のある神社も立ち寄りました。
コメントもらって全て映像が浮かんできました。
記憶がまだあるみたいで良かった😅
僕もまた行きたいです。
次回は富士写ケ岳に登りたいです。
翌日、温泉街を散策しました。
コオロギ橋を渡って左に折れ木立の中を歩いて川に出ましたが残念ながら写真を観ないと周辺の景色が思い出せません。
あやとり橋は見上げた橋が多分そうではなかったかと思います。
漆器屋さんで山中塗りのお椀を購入しお店の人と話をした事は良く覚えております。
確か近くに天然記念物の大杉も有りましたよね。
旅は同じ場所を2回行かないと駄目ですね。
加賀温泉郷の中で山中温泉が一番活気がある観光地でした。
機会があればぜひ横綱温泉につかってください。
富山から近くてうらやましいですよ。
また行きたいです。
横綱なんですよねー入ったことない…入ればよかった😆