ガボールアイを1ヶ月試しました
変な虫みたいなぼやけた文字を同じ形を探しながら見るだけ

こんなので効果あるのか?
期待せずに朝・晩とながめること1ヶ月
結論
視力0.8
が
視力1.2
良くなった

記録として詳しく残しておきます
スマホの見過ぎで視力が低下
3月の免許更新では眼鏡でギリギリセーフ
この眼鏡をAとします(これかけて視力0.8)
裸眼だとほぼ見えないくらい悪いです
日常でもちょっとぼやけてストレスだったんで眼鏡を新調
バッチリ視力1.2まで見えるのを作った
ところが今度は手元が見にくくて疲れるんで
レンズを直してもらって視力1.0に落としてもらい
ついでに遠近レンズにしてもらいました
乱視もひどいし、老眼もすすんでます
この眼鏡をBとします(これかけると視力1.0)
それからガボールアイを開始
この1ヶ月は眼鏡Aのみ使用してどれくらい見えるようになるか試してみようと
朝目覚めて起きる前に寝床で見る
昼間もたまに見て
夜は寝る前に眺めてみた
1カ月後、眼鏡屋さんに行って測ってもらうと
なんと
眼鏡Aで1.2まで見えてるって言う
いやいや嘘でしょう
前0.8だったから新しいの作ったのに
これで1.2なんて見える訳がないですよ
「もう一回読んでみてください」
に
と
け
り
若干ぼやけてて確信なく読んでみる
「はい、全部あたりです。 1.2見えてます。」
びっくりです Σ(゚Д゚)
そういえばA眼鏡でも日常のストレスがなくなってることに気づく
今度は作ったB眼鏡で見てみると
1.2がはっきり読める!
1.0に落としたはずなのに。
どうやら乱視も少しよくなったようです
というわけで新調したBの度数をさらに落として
Aに近い度数で再度作りなおしてもらいました
結局BとAは1段階くらいしか変わらない仕様になりました
まだまだAも使えることになった
ガボールアイ
効果ない人もいるようですが私は効果がありました
たった1ヶ月で
視力でお悩みなら一度試してみる価値はあります

これからも日常習慣にして続けます
ボケた文字を眺めると脳がくっきり鮮明に見ようと
画像処理能力があがる仕組みのようです