気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

上京 その2

2014年09月12日 | 
東京での2日目の朝。品川駅構内で変わったポストを見つける

今日の予定はキリンビール横浜工場の見学

工場前では首都高横浜線の工事中でその規模の大きさにしばらく見とれました

生麦駅から10分ちょっと歩き到着。予約の確認をしてからお昼ごはんを隣のレストランで

一度食べて見たかった鳥のコンフィを初体験。パリパリの皮がおいしかった。相方さんはパスタ。

ここ限定のビールに引かれるが、見学後に試飲もあるので我慢。帰りにもう一度寄って飲もうか。
時間になって見学開始。中の壁の麦のイメージが素敵でした

見学後はフローズン生の試飲。

フローズン生初体験でしたが、泡がシャリシャリでムッチャうま~~~い。幸せ~。
相方さんはお酒を飲めないので1人3杯までの試飲も一口づつ飲むだけで残りは私がおいしく試飲。
他に黒生や一番搾り、ハーフ&ハーフなどを飲んで私は昼からパラダイスでした

帰りに受付ロビーのパネルの前で記念写真


ここからは横浜に移動
マリンタワーと像

県庁屋上から横浜界隈を見渡して

みなとみらい線の一日乗車券で中華街へ

駅のホームは映画で見るような近未来な世界

ここからは相方さんのメインイベント、中華街へ

以前は敷居が高い高級店が多かったのですが今では店頭で少量を購入して食べれるお店が多かった

江戸清のフカヒレ小龍包。他に酸辣湯(すーらーたん)小龍包も。初めて冷凍でない小龍包を食べました。

皇朝(こうちょう)世界チャンピオンの肉まん

王府井(わんふうちん)の正宗生煎包(マサムネサンチェンパオ)

注意

公生和(こうせいわ)のフカヒレまんとタピオカのジュース

鵬天閣(ほうてんかく)では蒸し小龍包を頼むために行列並んだら目の前で焼きあがって焼きに変更

紅棉(こうめん)のエッグタルト、蛋達(タンター)

夜の飲み屋街のキャッチのような強引な栗売りが多いと思ったら立看板が出ていました


路地に入ると映画 千と千尋の神隠し を思わせるような雰囲気

エサをもらうニャー様たちも


いやー食った食った。腹いっぱい

山下公園の方に戻ると景色が良いので少し散歩をするとベイブリッジの脇に大きな月
この日は15夜の次の日のスーパームーンと呼ばれる日でした。

その景色に釣られ赤レンガ倉庫の方まで歩いて



すっかり暗くなるとさらにまた横浜の夜景は気分を高揚させる

いつまでも見ていたいけど、今回どうしても行きたかった中華街の梅蘭の焼きソバを食べるために
また中華街へ
スマホのアプリでは約1キロ。電車で行くより歩く方が早そうなので歩いて中華街へ

有名店の梅蘭

その焼きソバ



結局またまた歩いて山下公園の方に戻り宿泊するホテルの屋上ビアガーデンへ。まぁ景色が良い事

キレイな夜景を背景に

 

この日は歩きました。スマホのアプリで見ると

23000歩いて距離は16km以上。時間にして4時間以上。う~ん、何の競技でしょうか(笑)
んでもすごく楽しかった~。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの上京

2014年09月11日 | 
お世話になった人達の例会があり、2年ぶりで東京へ

前回上京したのは金環日食の日でした

朝6時台の新青森駅はあまり人気も無く売店も閉まっている


新青森駅から新幹線に乗るのは初めて

以前東北新幹線に乗ったのは盛岡までしか開通していない時だったから15年前くらいかな?

乗車券、特急券、指定券だったっけ?
何枚かの切符を使った記憶があるんだけど今は1枚の切符で済むのさえ知らなかった。完全に時代遅れ

えきねっと の お先にトクだ値 を使って25パーセント引きでした

静かなモーター音と走行音にちょっと感動。
気が付くと結構いい速度

青森から盛岡の間はほとんどトンネルの中でしかも携帯は圏外。
暇つぶしのスマホも圏外だと楽しめない。それでも3時間で東京駅に。

朝食は駅で「天むす」を買って、相方さんがお世話になった神奈川の町へ
30年前には色々な感情もありましたが今では懐かしくて、うれしくて、ありがたくて。

東京に戻り、今回のメインイベントの屋形船で東京湾へ

品川のビルの間から船で東京湾に出るとはちょっと驚き
アヤシイ面々で船旅スタート

小雨でしたが船から見える景色は素晴らしい

船の上に上がってみんなで記念撮影

船内は宴会中でも、田舎者の私は外の景色が気になってしょうがない








イヤー楽しかったです。こんな善人しかいない会合はうれしくて楽しくてあっという間のひと時でした。

解散してから相方さんと2人で余韻に浸って

青森には無いセブイレブンでしこたま酒を買って

すっかり飲んだくれで幸せをかみしめました。

次はキリンビール横浜工場でフローズン生だ~





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事処 ヤマニ

2014年09月05日 | ラーメン
やさしい味のラーメンが食べたくて ヤマニ へ


住宅の多い場所にある商店に併設された食堂の雰囲気ですが、これが結構な有名店。


前回は一年前の2013年9月

メニューが変わったようです。

う~ん。あんかけにしようと思っていましたが悩む~

さらに写真入りも何個か立ってました


やっと決めたメニューは辛味噌ラーメン700円。

普段は太麺好きだけどここの細麺は好きなので細麺を。

スープを一口飲んだだけで美味しさを実感。
赤っぽい見た目ほど辛くなく、ちょっと甘めだけど出汁が効いて深みもあって抜群。

相方さんは味噌ラーメン700円を太麺で

味噌臭くなく、野菜からの味とも相まって美味しい。

太麺もいいなぁ
ホント、ここはどのメニューを食べてもハズレが無い感じ。

生姜焼きなどご飯物を頼むお客様も多いので次回は試してみようかな
ムッチャ美味しかったです。またぜひ来ましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬龍神温泉

2014年09月04日 | 温泉
弘前の とある病院の駐車場に停めると向かいの車はグリルの中に赤いランプ。
それ系の車両のようです


用事が終わって時間があるので白馬龍神温泉へ

場所は


脱衣所も広め

農繁期なので入浴客は他に一人でほぼ貸し切り状態。入り口側から奥の方

床の茶色は浴槽からあふれた温泉成分が固着した物

メインの浴槽の奥に打たせ湯とミストサウナ。
奥から入り口側を見る


冬場は開いていない露天風呂に入れました。そういえば冬しかこなっかったんでしょうね

こじんまりとしてるけど快適

温度は42度。ちょっと熱めだけど入ってしまえば慣れてきて快適

中の大きな浴槽はお湯の投入口から一番離れた場所でも44度

さすがにちょっと熱いです。お湯は光の当り具合で茶色っぽかったり緑色っぽかったり。
浴槽の中にはモロに鉄さび色の湯花が浮遊している

浴槽のふちが少し高くなっているのだけど、どこがふちで床との境目がどこなのかもわからない位の固着物。
成分が濃いのと湯量が多いのでしょう

浴感が強く汗もなかなか引かず、良いお湯でした。露天風呂に入れる時期にまた来たいですね
前回は2013年11月でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪戸のアイス 

2014年09月02日 | 日記
弘前方面で通称「悪戸(あくど)のアイス」と呼ばれる有名店、相馬アイスクリーム店へ


場所は


お店のスタッフさんに注文

メニューを拡大

この他にも脇の冷蔵庫にはアイスバーが大量に並んでいて
決められない私にはメニューが多彩すぎて悩む悩む。
チリンチリンアイスもあります。一部地方では「ババヘラアイス」と呼ばれてるやつですね。
販売終了のリンゴシャーベットも気になるなぁ

今回はキャラメルサンデーと抹茶あずきサンデー

ちょっと小さいかなと思ったけど食べてみると結構な量がありました。
甘いキャラメルとアイスはいい組み合わせで、底のフレークの香ばしさもおいしい。
抹茶あずきも渋めの抹茶とあずきやアイスの甘さがいい感じでした。

おみやげに買って帰りたいけどクーラーに入れても融けちゃうので断念。
後ろ髪惹かれる思いでお店をあとにしました

前回はソフトとミルクキャンディーでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする