昨日は2日だったので賢の月命日でした。
朝起きたら一番で線香を立ててやって

アメダスで確認するとお隣の清水市ではずいぶん久しぶりで熱帯夜ではなかったようです。

それなら散歩は少し遠くまで行ってみようかという気になって富士山が見える橋まで行った。
良い感じで見えていたので写真を撮ってからいつものコースで帰って来ました。

川の堤防上のコースを歩いて来ましたが・・・草原では秋の虫たちの大合唱。
こんなのを耳にすると暑いけど秋は確実にそこまで来ているんだなぁと実感しますね。
仕事の方は花切りだけにしてもらったので今までよりはずいぶん楽になりましたが・・・7時半でもこの気温ですから年寄りの身には堪えますよ。

奥方の出勤と入れ違いで帰宅して後は涼しい部屋でテレビとパソコン。
奥方が仕事の付き合いでカニを食べに行くとかで帰りが遅くなるのでランチは抜きにしてこんな時間から昼夜兼用の飲みを始めました。

変わり映えのしないメニューですが




食べる当人がこれで満足しているのですから誰にも文句を言われる筋合いはなくて・・・食べるものが残っているので飲み物を一本だけ追加。

後は例によって6時前には寝てしまったので今朝もずいぶん早く起きた。
昨日の予報からして当然降っているんだろうと思っていたのにベランダに出てみたらお月さまが出ていたので拍子抜けしました。

もう一度確認してみたらやっぱりこの後降って来そうで

6か月に一度の歯科健診の日なんですが・・・雨なら車で行くしかありません。
終了後の「ハッピーアワー」ランチを楽しみにしていたんですが無理そうですね~。