昨日の続きです。
宿に着いてから晩飯までの時間は自由行動として賢パパ以外のメンバーは温泉に入りに行った。
一人、留守番で部屋に残った賢パパは途中のコンビニで調達して来た飲み物を飲んで時間をつぶした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/d9168c6be3fe3f14362fe75b1a686f86.jpg)
で、いよいよ晩飯が始まる6時が近づいて来たのでエレベーターで2階にある食堂に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/de/d994ff1487c48c77a338a6305e31e173.jpg)
個室に案内されてこの日のメインとなるディナーの始まり始まり~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/e06e3828ddba601bb92b9be8c99d82b2.jpg)
まずは旅の一日目がつつがなく終了したことを祝って乾杯をしたら(あれ、着いた時に部屋でも乾杯しましたっけ・・・?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ce/35a8e9b6d749c0e9ed7d35e7fa7e0677.jpg)
早速オードブルからいただきますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/d187c9d9027de6f797225bde900ff18e.jpg)
ローストビーフは好物なので奥方の分まで分けてもらっていただきましたが・・・特筆すべきはこのお皿の上の数種類の生野菜。
普段なら奥方に任せる所を今回は全部自分で食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/0a82a8bc8837c4aff9d74827c1ac8d46.jpg)
他にも食わず嫌いの食材があったけれどもこれらも全て完食で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/f7012adaf0ea457c6c4005c9317a2707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7c/0b636a72ff61ac262904aa89557b3827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/81/b1d6be6c287f8f13d58c6d399c5269c5.jpg)
大好物のこれは遠慮なく奥方から分けてもらった分まで食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5a/f52d0c44eebe62d7adb36d139832cc62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/8a4ee58ad4db6f404141fbb033dcf3d9.jpg)
ドリンクの方は値段が気になったので遠慮していたら「値段は気にしなくて良いから好きなものを飲んで」との有難いお言葉に甘えてまずは日本酒の3種飲み比べで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/e7ce8480d977a9e405a80ac083599f35.jpg)
好みの味ではなかったのでこちらにチェンジしてみたり(色だけ見るとウーロン割りと間違えそうですがれっきとした緑茶割りです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/054ec39f671069fde3f30e66cac29e72.jpg)
ずいぶん久しぶりで口にしたイワナの骨酒も存分に飲んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4c/dbdef36efbe9771254110c6142774dc4.jpg)
珍しく色々食べたのにまだ入る余地があったので鯛の炊き込みご飯やなめこ汁まで全部食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/00/40bffe00be18a85e2523c3fd799ce1eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/f982878d390b7ea7cf7738268623b89b.jpg)
デザートまで完食してメインイベントはお開きとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/24/db6fe607d33897ae40c0ad98b9a282c1.jpg)
部屋に戻ってからはたくさん飲んだ賢パパ以外はもう一度お風呂に行ったけど賢パパはやめておいて翌朝の入浴開始時間を待って入浴。
朝食はバイキングだったけど食べるのは個室を用意していただいたのでのんびり静かに食べることが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8b/f94265913a454de3f0c786ef2edfc78a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/a63b0282e87e62dc3afb66b53128c33e.jpg)
食事を終えて部屋に戻ると・・・奥方が何やら始めたようですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/7fe7be134721b41fd2840109fd5037ef.jpg)
コーヒー豆が用意してあってそれを挽いて本格的なコーヒーを淹れてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/9218d8ef225cef82a7f360b561e87c72.jpg)
窓から見える松本の街とその向こうに連なる北アルプスの山々を眺めながら美味しくいただきました。
訪問を予定していた「善光寺」と「松本城」には前日のうちに行ってしまったのでこの日は「諏訪大社上社」に寄ってから帰るつもりで支度を済ませてフロントに下りて行くと・・・足湯が目に入ったので最後の入浴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/44fe69c40ff61410370f7a950f76d34d.jpg)
玄関前で記念写真を一枚パチリとやってから次なる目的地を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/62/1b58fae9e46c8ce12beb6987d8d27c08.jpg)
次にやって来たのがこの「諏訪大社上社」ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/fbe1788fd926a29a63e8fce83a39fe45.jpg)
ここ3年ぐらいの間に何度かこの前の道を通っていたのにこんな立派な神社があることに気づかなかった。
で、ぐるりと一回り見学させていただきましたが・・・ここに来たらやっぱり見逃すことが出来ないのがこの御柱(おんばしら)で4本あるうちの2本は見せていただきましたが残りの2本は場所が離れているみたいなので途中で引き返して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/52dba2210133ea18c2502a87540ed2e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/24fd3f07468820ff27ce22db06070aaa.jpg)
これで歴史探訪の目的は達成することが出来たので・・・後は道の駅巡りをしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c4/815c395be2b598df45fee6051175c746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/fec072a71008d0c2978448498c033cea.jpg)
途中で軽くランチしたりして帰って来ましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/92a81e303b386be2bb130c6e96ec85fc.jpg)
専属運転手でお酒を我慢して付き合ってくれた方のために帰宅後は盛大な打上会兼反省会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0d/22486b0ba18a0ee02cec7e543014c383.jpg)
今回も良い旅になりました。
梅雨が明けて腰の具合も良くなって来たので今日から久しぶりで朝の散歩を復活させます。
いきなり山歩きでは腰痛の再発が心配なので初めは平坦地歩きからですが・・・無理しない程度に歩いて来るつもりです。
報告は明日のブログで・・・。