昨日の散歩は5時過ぎぐらいのスタートでした。
久しぶりで海まで行って来ようと思って出たけど・・・途中でカルガモ親子の様子を見ながら行こうと思ってまずは一番後から生まれた雛がいる辺りまで行ってみると
8羽いた雛が7羽に減っていました。
その後で3組合わせて22羽の雛が生まれた辺りに移動して川の中を見ると
羽を怪我した親ガモの後ろを2羽の子ガモが追って行きます。
もう親離れ子離れしても良い時期なんですが・・・飛ぶことが出来ない親は子離れしようと思ってもそれが出来ないんでしょうかねぇ?
更に下流に行ってみると
9羽いた雛の親離れが済んでいると思って見ていたのに・・・一番手前はどう見ても親鳥ぢゃまいか。
その下流には11羽の雛がいた親子の姿がありましたが
子ガモの数を確認することは出来なかった。
ここまで成長すればもう大丈夫だと思ってこの辺りでの観察を終了して・・・せっかくここまで来たので他の川でもカルガモの親子がいないか探してみました。
結果として・・・見つけることが出来たのはこの一組の親子だけでしたが
ずいぶん大きくなっていて母親の大きさとほぼ同じです。
他にもいくつかの川を覗いてみたけど・・・出会ったのはカモとは1字違いのこんな奴ばかりで
これでカルガモ探しは終了としてこの後、久しぶりで港まで行ってみたけど
いつの間にかフェリーの色が変わっていました。
近くにいた関係者の方に訊いてみたら・・・「何色に見える?」と訊かれたので素直に「黄色」と答えたら船体のこの字を指さされてしまった。
何でも、静岡の伊豆~山梨~長野~佐渡と金山があったようで・・・今でもこの呼び名があるんだそうです。
その後でここに来た時の楽しみの一つである「魚活」をしますが
水に濁りが入って透明度が高くなかったけど楽しませてもらった。
それが済んだらこの日の散歩の最終目的地に移動しますが
遠目でも鮮やかに咲くこの花が目を引きます。
散り始めではありますが
まだしばらくの間は楽しめそうなこのお花で
存分に楽しませてもらってから散歩を終了して帰宅しました。
この日の歩数計の数字がこちらで
体重は勿論65Kg台をキープで
この日も良い一日になりました。