昨日の散歩は6時過ぎのスタートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/2de2366a17f3fbf15b352a6a7200a499.jpg)
久しぶりで山の方へ行ってみようと思いながら歩いて行って・・・ちょっとだけ寄り道をして1番遅く生まれたカルガモの雛の子育てをしている場所を覗いてみますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/65/8defca8fbe20b50c6ae935adddd011b9.jpg)
成鳥とは言えないぐらいの小柄な2羽を見かけただけで10羽の子ガモを見ることは出来なかった。
何度足を運んでも空振りのことが多かったですから・・・次に行く時は元気な姿を見せてくれると思いますよ。
ここからはまっすぐに農道の登り口を目指して歩いて行って・・・「西ー3」と呼んでいる登り口で久しぶりのこの鳥さんにあいさつをしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/4a8a49b2e928f7b843d06c916eb77676.jpg)
アングルを替えてもう一枚パチリとやってから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/39e4acb60865baf720808b7ce6db31ce.jpg)
鳥さん探しながら農道を上がって行きます。
やがて「一筆啓上・・・」と大きな声が聴こえて来たのでそちらに目をやると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cc/b6a1d97b1fc48d0f2c9612329aba87f8.jpg)
相変わらずこの方は木のてっぺんがお好きなようで・・・。
結構な急坂を登らされたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/e13c814b2a59765706714fb1a032649e.jpg)
手作りビアガーデンの脇を通り抜けたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/e504714f7b2bcb6b7fb79a03dcb163e8.jpg)
梶原山の山頂への分岐までやって来たけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/4f3a06247a30f93d96fb006d0ad1f83e.jpg)
頂上には向かわないで直進して下る。
市街地方面の景色を眺めながら歩いて行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c4/57112d75293a5a43c9ca1de2d3f41127.jpg)
先日の雨で沢の水が勢い良く出ていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/ca10317c58c00caf0ab37e48ee425f3d.jpg)
飲めないけど冷たくて顔や手足を冷やすにはおあつらえ向きです。
ウグイスの鳴き声が聴こえて来ますが・・・どうせ藪の中だろうと最初からあきらめてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/1bb40c9e2989ebcd0f104e9fa6d682e9.jpg)
何と、てっぺんに止まって鳴いてる・・・ぢゃまいか。
で、喜んで農道を下って行くと・・・また近くで鳴き声が聴こえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cb/68166439529079297cef1905e96f19c0.jpg)
あれだけ撮るのに苦労したのにこの日は連続で撮れた。
後はもう満足したので脇目も振らずにここまで下って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/560d51fe03c4191a787657b9080d7d8c.jpg)
この日の歩数計の数字がこちらで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/a10d9c135688580611610bc8f9339aef.jpg)
暑くて汗だくになったけど・・・良い散歩をして来ることが出来ました。