ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

二週連続の車中泊に・・・

2017-08-18 04:56:00 | 車中泊の旅
東京は8月に入ってから昨日まで17日連続で雨を観測したそうで・・・連続降雨の記録を塗り替えそうな勢いですな。

雨と言うことは日照量が少なく気温も上がらない。

そうなるとまず影響を受けるのが農業で・・・野菜の高騰は既に始まっている。

おまけにお盆休みの書き入れ時の天気がいまいちで肌寒い日が続いたため海水浴場の人出が伸びずビールやアイスクリームの売り上げが前年よりも大幅減で海の家の経営にも打撃のようです。

何でも「日照時間が1割減ると個人消費が0.4%減る」なんて法則があるようで


8月は前半だけで2400億円の経済損失が見込まれ


このまま日照時間が少ない天気が続けば1ヶ月の経済損失はなんと4800億円だそうです。


そんな状況には関係なしで・・・私はお盆休み抜きで通常勤務をこなしましたが明日は久しぶりの土曜休みをいただいております。

勿論休むにはそれなりの理由があって・・・先日奥方の指導を受けてのこの寝床の設営訓練が役に立つ(はず)。


でなけりゃ、こんな苦労が報われない・・・ぢゃまいか。


とりあえずはいつものように仕事場に行って・・・花切りだけで早上りをさせてもらって一旦帰宅。

その後で準備をしてから今日の目的地に向かいますが・・・昨日のうちにあらかたの準備は終わっています。


後は出がけに食材と飲み物と靴を積むのさえ忘れないようにすれば大丈夫。

天気予報を見るとこんな感じで・・・ハイキングをするかしないかは現地に着いてから決めることにします。


さて、その前に・・・まずは仕事に行って来なくっちゃね~。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アクシデント・・・ | トップ | 飲み会の前にハイキング »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モモしゃん (KP@ようやく二日酔いから解放された)
2017-08-19 12:11:46
西日本は猛暑の日が続いているようですな。
電気代を抑えるならエアコンの使用を控えるのが一番・・・ぢゃまいか。
私はエアコンの温度変化にはついて行けないので賢がいなくなってからはエアコン使ったことありませんよ。
返信する
岳さん (KP@ようやく二日酔いから解放された)
2017-08-19 12:08:09
ハハハ、ケガないのが取り柄だったのに・・・。
連日の雨は太平洋側の東日本限定のようですね。
そう言えば先日の美ヶ原行きの時は曇りの天気でした。
返信する
芋鉄人様 (KP@ようやく二日酔いから解放された)
2017-08-19 12:03:48
先日の高鉢駐車場はマイカー規制のため行く事が出来ないので今回は少し下の西臼塚の駐車場でやりました。
四阿があるので雨が降ってもダイジョーV。
楽しすぎる大宴会で飲みすぎましたわ。
返信する
増加してます (モモ)
2017-08-19 11:12:01
こちらは暑い日が続いておりまして・・・

我が家の支出は電気代を筆頭に・・・

増加傾向にございますよ。

地方経済は上がらないまま支出が増えれば・・・

破たんが近づいてきますわ。
返信する
Unknown ()
2017-08-18 12:12:28
賢パパ、こんにちは

災難でしたね m(__)m
太平洋側は毎日の様に雨、気温も低く冷夏の様相ですが、
こちらは少雨?最近は涼しいですが、暑い日が多かったです。
高原や山岳は7月に入ってからずっと雲の中です。
お気をつけて!
返信する
@ラン通勤終でシャワー浴びて机の前、、、その前にビール飲みてぇ― ()
2017-08-18 08:55:38
KP さま

富士山麓は広いので、、、どこだか想像つかないけど。。。
飲み会があるようなので、雨降っても楽しいことは間違いないジャマイカ✌
私も明日からキャンプで飲み会っす。

なので雨だろうが決行だす。
返信する

車中泊の旅」カテゴリの最新記事