ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

久しぶりで日本平(前編)

2018-03-01 03:39:41 | 登山・ハイキング
昨日は花切りだけで仕事は早上がりさせていただくことになっていたので終わった後でハイキングをして来るつもりでした。

前日まで前に住んでいた所から近い「日本平」にするか・・・それとも現在の住まいから近い低山にするかでずいぶん悩んだ。

しかし・・・奥方のひと言でその選択の余地がなくなった。

なんでも、賢パパ名義の預金通帳があって・・・すべて奥方が管理しているんですがその通帳から銀行と取引を行うためには名義人本人が出向く必要があるんだそうです。

その銀行と言うのが以前に住んでいた家の近くにあるので・・・そこへ10時に行くと言うことは、その後のハイキングは「日本平」で決まりぢゃまいか。

自宅から銀行までは歩いて30分ぐらいなので余裕を見て9時20分ぐらいに家を出て目的地を目指す。

途中の橋の上からの富士山は遮るものがなくて良い感じですが・・・ポカポカ陽気で春霞っぽくぼんやりですな。


例によって橋の中間点ぐらいから堤防に下りてそのまま東に向かいますが・・・気が付くと至近距離にこんな鳥の姿を見つけた。


なんとか顔を見せてくれないかなと狙っていると・・・ちらりとこちらに視線をくれた。

猛禽マニアにとってはたまらない一枚でしたよ。

予定通りの時間に銀行に着いて・・・奥方の言う通りに書類に記載事項を記入したら30分ほどでお役御免となった。

ほっと一息で持参したこれをいただこうとしたら・・・奥方に怒られてしぶしぶ引っ込めた。


用事が済んだら奥方と別れて日本平を目指しますが・・・前の家に住んでいたころの散歩コースで懐かしい景色ばかりでした。

例えばこのベンチですが


賢のお気に入りで健在のころはいつもこんな風にしていましたね~。


更にしばらく行くと前に住んでいた団地の下を通り


久しぶりの草薙神社と


日本武尊さんもお久しぶり~。


登山のルートはいくつかありますが今回はここから取り付いて


銀行を出てから約1時間で日本平の山頂に到着~。


山頂の楽しみは勿論富士山を望むことが出来る絶景もありますが・・・今の時期だと忘れてはいけないのが山頂からほど近い場所に植えられた寒桜。

下から上がって来て駐車場の寒桜を見た時にはまだずいぶん早かったので山頂に期待していた、


しかし・・・展望施設周辺の整備をしているとかであちらこちらで工事が進み・・・肝心の寒桜はご覧の通りの無残な有様。


これが去年の2月13日の写真で


こちらが昨日の同じアングルからの一枚ですからまことに残念なことです。(この木はソメイヨシノで以前はこの手前に2本の寒桜がありました。)


ずいぶん大規模な工事のようで山頂近くの藪はきれいに伐採されており


「鍾秀台」の碑が見えている・・・ぢゃまいか。


後は月命日が近いので賢のお墓に線香を立ててやって


その後はいよいよお待ちかねの「ごくごくタイム」。


いつもはこれを冷凍にして来るのですが気温が高いのと途中で銀行に寄るので頂上までの所要時間が予測できない。


なので、今回は保冷ポットに氷を入れて持って来ました。


で、飲み始めたのは良いんですが・・・日陰な所に持って来て風をよけるものがないためいささか寒い。

それならさっさと条件の良い所を探して移動しまして


梅を観ながらの一杯としゃれこみました。


飲み終えたのがちょうど12時になろうかと言う時間帯で・・・この後どこかでランチにしたい。

いくつかの選択肢の中から賢パパが選んだのはどこか・・・?

明日さ続ぐ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今度は一人で外食ランチ | トップ | 久しぶりで日本平(後編) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2018-03-01 19:52:41
賢パパ、こんばんは

しっかり身体を動かしていますね!
日本平は一度行っただけですが、あの景色は眼に焼き付いています。
暑さとか汗とかを考えると、今が一番良い次期ですよね。
返信する
岳さん (賢パパ@今日も暖かい予報)
2018-03-02 03:36:26
>しっかり身体を動かしていますね!
引っ越してから体重が増加傾向にあるので何とか食い止めようと頑張ってますよ。

>あの景色は眼に焼き付いています。
山頂からの富士山や清水港は昔と同じですがテレビ局の電波塔や遊歩道なの℃はずいぶん変わりましたよ~。

>今が一番良い次期ですよね。
そうですね、これから気温が高くなって来ると汗かくので嫌ですね~。
返信する

登山・ハイキング」カテゴリの最新記事