菅義偉総理は、今日、4月21日(水)、靖国神社に内閣総理大臣菅義偉の名で真榊という供物を奉納しました。誰かに言われてやっているのか、自分の意志でやっているのかわかりませんが、明らかに憲法第20条(信教の自由、国の宗教活動の禁止)に違反しています。
安倍晋三前総理は自分の意志でやっていたと思いますが、菅総理は、恐らく、靖国神社重視の国会議員や国民を意識して、彼らの反感を買うのは得策ではないと考えてやっていると思います。この意志薄弱が菅総理の最大の弱点だと思います。国民を誤って指導する原因になります。
一番の問題は菅総理の憲法違反を問題にしない日本社会です。日本の人々は、戦後の、法の下、すべての人が自由平等という価値観を大切にすべきです。権力者政治家に操られる自我なき人間になってはいけません。中国の政治はよくないと言いながら、自国の総理の憲法違反を問題にしないようでは日本の政治もやがて中国の政治に似ると思います。
安倍晋三前総理は自分の意志でやっていたと思いますが、菅総理は、恐らく、靖国神社重視の国会議員や国民を意識して、彼らの反感を買うのは得策ではないと考えてやっていると思います。この意志薄弱が菅総理の最大の弱点だと思います。国民を誤って指導する原因になります。
一番の問題は菅総理の憲法違反を問題にしない日本社会です。日本の人々は、戦後の、法の下、すべての人が自由平等という価値観を大切にすべきです。権力者政治家に操られる自我なき人間になってはいけません。中国の政治はよくないと言いながら、自国の総理の憲法違反を問題にしないようでは日本の政治もやがて中国の政治に似ると思います。