いい天気でした
円山に登りました、35回目です
朝でがけに幌平橋からの藻岩山もきれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/5bb1d81752b5b39fa41f5f76ca6e7136.jpg)
公園の入り口の温度計は20.4度
キバナコスモスもそろそろ終わりですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b5/41fb00efc408279a27ee7cc724b495a4.jpg)
いつものコース、八十八ヶ所入り口から入って動物園の方に抜けるコースです
ルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/4ba4beeaf9dc5c973b3cf9ca6084cb93.jpg)
八十八ヶ所入り口、精霊の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/6431e072e62ee8dd4a03ed885dd8ca6f.jpg)
祝日でいい天気だったので山は混んでいました
頂上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/aedacd37170df5e98c7c3802bc94436d.jpg)
今日はエゾリスには出会えませんでした、、、残念
午後はテニスコートが使えるようになったのでテニスもしました
おかげで歩数計は20000越えです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
円山に登りました、35回目です
朝でがけに幌平橋からの藻岩山もきれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/5bb1d81752b5b39fa41f5f76ca6e7136.jpg)
公園の入り口の温度計は20.4度
キバナコスモスもそろそろ終わりですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/58394343bfa3e3e2df973de36018fe4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b5/41fb00efc408279a27ee7cc724b495a4.jpg)
いつものコース、八十八ヶ所入り口から入って動物園の方に抜けるコースです
ルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/4ba4beeaf9dc5c973b3cf9ca6084cb93.jpg)
八十八ヶ所入り口、精霊の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/84/8dc2f51c60b778c2af19faa2aff88536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/6431e072e62ee8dd4a03ed885dd8ca6f.jpg)
祝日でいい天気だったので山は混んでいました
頂上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/1089a619174ec9aed63d53813f44909f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/39/5c48f1b8a45e9197432b9fea5fc5286e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/aedacd37170df5e98c7c3802bc94436d.jpg)
今日はエゾリスには出会えませんでした、、、残念
午後はテニスコートが使えるようになったのでテニスもしました
おかげで歩数計は20000越えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8c/17557ab803c7871dd8b48cf5677fb29d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます