横浜散策のために宿泊したのは川崎のドーミーイン川崎
川崎駅から歩いて5分ぐらいの所にあります
朝食のおいしいホテル人気№1のホテルグループです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
温泉
とこの朝食にひかれて一度泊まってみたかったホテルです
ブロ友さんがコロナ禍で遠出できない時に近くのドーミーインでお泊りも楽しかったという話を読んでぜひ泊まってみたかったホテルなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ee/56a6a6f59c579ee0e4004e9cf2fa93b9.jpg)
横浜のイルミネーション見物に疲れて帰ったサクラ母
まずは温泉
に入りました
お湯は黒くてちょっとしょっぱい味です
最上階に大浴場がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
出た後はビールのサービスがあったはずだったのですがそのサービスは終了していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
アイスのサービスは残っていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9b/4c7ecee68eb96798ae3ab1cea11c06b6.jpg)
アイスを2本いただいて持ち込みのビール
と顎が痛くて食べ残した秋田のイカあられで一息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/35/e8a3d432385c8022af7884e2ad1be172.jpg)
すると夜鳴きそばの時間となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
レストランに行くと夜鳴きそばをサービスしてくれます
普通の量がハーフだそうでサクラ母は大盛(普通盛り)をお願いしました
昔風のあっさりしたラーメンです
お代わりもできそーな雰囲気でしたが1杯でやめておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/58/9cec180da5015ba191265ca0859a9f85.jpg)
翌日は期待していた朝食バイキング
今回はいくら丼の食べ放題なのです
普通の御飯と酢飯を1杯ずついただいてきました
いくらもたっぷりといただいてお刺身、煮物、サラダ、焼き物、、みそ汁、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e1/1348343e86baed5fe6a916a1f215911e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/4d537dcd55f1b181e0337420310b72d7.jpg)
いくら丼を作ります
しあわせ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6c/1467be05475ff3d4faef824d91f48269.jpg)
おかずが残っていたのでもう少しご飯を頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/573034794f50696ee95467a31a03ddb8.jpg)
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/94/3c75c48464133dee6d8a902a6ce6016a.jpg)
おなか一杯いただきました
満足満足、、また来たい
と思いました
近いところではドーミーイン蘇我もあるよなぁ
川崎駅から歩いて5分ぐらいの所にあります
朝食のおいしいホテル人気№1のホテルグループです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
ブロ友さんがコロナ禍で遠出できない時に近くのドーミーインでお泊りも楽しかったという話を読んでぜひ泊まってみたかったホテルなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ee/56a6a6f59c579ee0e4004e9cf2fa93b9.jpg)
横浜のイルミネーション見物に疲れて帰ったサクラ母
まずは温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
お湯は黒くてちょっとしょっぱい味です
最上階に大浴場がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
出た後はビールのサービスがあったはずだったのですがそのサービスは終了していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
アイスのサービスは残っていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9b/4c7ecee68eb96798ae3ab1cea11c06b6.jpg)
アイスを2本いただいて持ち込みのビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/35/e8a3d432385c8022af7884e2ad1be172.jpg)
すると夜鳴きそばの時間となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
レストランに行くと夜鳴きそばをサービスしてくれます
普通の量がハーフだそうでサクラ母は大盛(普通盛り)をお願いしました
昔風のあっさりしたラーメンです
お代わりもできそーな雰囲気でしたが1杯でやめておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/58/9cec180da5015ba191265ca0859a9f85.jpg)
翌日は期待していた朝食バイキング
今回はいくら丼の食べ放題なのです
普通の御飯と酢飯を1杯ずついただいてきました
いくらもたっぷりといただいてお刺身、煮物、サラダ、焼き物、、みそ汁、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e1/1348343e86baed5fe6a916a1f215911e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/4d537dcd55f1b181e0337420310b72d7.jpg)
いくら丼を作ります
しあわせ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6c/1467be05475ff3d4faef824d91f48269.jpg)
おかずが残っていたのでもう少しご飯を頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/573034794f50696ee95467a31a03ddb8.jpg)
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a6/06a981604bfdc9a7eba5b3f417905669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/94/3c75c48464133dee6d8a902a6ce6016a.jpg)
おなか一杯いただきました
満足満足、、また来たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
近いところではドーミーイン蘇我もあるよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
いつもは東横インを利用(会員ですから)していたのですが・・・
このサービスをみたら、ドーミーインにしなくてはと思っているyoyoです。でも・・いつになるだろうか????
ほかの人たちはオムレツを作ってもらってビーフシチューをかけるお料理に並んでいましたがおなかがいっぱいで食べることはできませんでした
パンもいろいろ種類がありました
おいしいいし何日も滞在して温泉と朝食を楽しみたい気分です