馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

歌手になった女の子。

2013-07-21 00:27:37 | 日記

7月20日(土)午前10時 漁港の市場に寄った。

魚屋で買おうとした時、店の親父が目配せする。

店からお婆ちゃんが出てきた。

  

親父がそっと囁く、あのお婆ちゃんは酒豪で

併設する朝5時から営業する食堂で

生ビール4杯飲んだところだ

これから、スナックに行き

カラオケして生ビール10杯飲むそうだ。

 

いやあ~!魂消たね。

 

午後、賃貸用マンションのリフォームを見に行く。

   

フローリングの傷が修正出来ず

上から木目調PPを貼り付ける。

   

のんびりした業者で約一ヶ月過ぎた。

 

その後、ショッピングセンターを商品動向調査でぶらぶら。

吹き抜けの2階通路を歩いていると

3階から聞いたことの歌声がする。

 

楽器店前で弾き語りする女性。

立って見ていると女性は私ににこやかに挨拶した。

私が以前住んでいたマンションの隣の女の子?だ。

 

生まれた時から知っていて、明るいお転婆な子だ。

 

大学卒業後OL生活したが、26歳の時

歌い手になりたいと決心した。

 

物怖じしない親しみ易い女性だ。

歌手として自活には至っていないが

地方ライブには車に寝袋積み

宿泊代を節約して頑張る。

FM番組も持っている。

ご両親は早くお嫁に行って欲しいと願っていると聞いた。

私の娘も仕事とダンスに夢中で、今日も文化村に

アイリッシュダンスを見に出かけた。

 

不況社会で男の若者はイジケテしまったが

若い女性は逞しい。

本能的に苦境への耐性があるのだろう。

 

明るい女性群、日本を支えてくださいと

願わずにはいられない。

 

ショッピングセンター前の我がマンションの大規模工事は

中盤にさしかかった。

覆われた天幕は半分になったが、私の処は

まだ覆われたままで洗濯干しもままならない。