馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

老熟夫婦は枯葉の道。

2022-11-12 09:13:03 | 日記


11月11日きょうは何の日 11月11日 介護の日
 厚生労働省が2008年に制定。日付は「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」の語呂合わせから。
介護について理解と認識を深めるのが目的です。


10時 急ぎ足で漁港の船溜まりを抜ける。
朝の船溜まり

私の足音と、ボラがジャンプして海中に潜り込む音。
漁師は未明から貝獲り後 帰船をもやいに繋ぎ
朝風呂に浸り、寝酒を飲んで寝床だ。
私の1日の始まりだ。
桜上水駅に午後2時友人が待っている。
先ずは玉川上水の緑道を案内してから
事務所に向かう。
トランス作業を見学。
今年3月大手自動車メーカーを64歳で定年退職。
最近 弘法山に一緒にハイキング。

男の子供二人家を出て夫人と二人暮らし。
夫人は専門学校での雑用パート。
朝5時に出て昼に戻る。
亭主は、その間、掃除洗濯
朝飯、昼飯は一人飯。
互いに気が強く
諍いが耐えない。
ずっと前の事だが
別れの決意をして家族で最後の海外の島に旅行をした。
誰もが思い詰め逡巡する。
夫人を私の会社が請け負う受託業務の手伝いをして貰った。
4人のパート女性は元婦人警官
友人は元警察官でその妻
パート夫人は気が和気あいあいで仕事。
そうすると、別れの危機はしぼんだ。
口喧嘩のなかみは、恐ろしくたわいないが
積もれば支え切れず瓦解する。
その残骸を修復することは出来ない。
他人の夫婦間の錯綜 など介入できない。
友人は忍従のサラリーマン生活を成就したのだ。
夫婦 日常生活に互いの通り道を
二つにして、食事の交差点で会話する。
何でもいいから、友人と会話して愚痴を言い合う。
そうやって、最後を看取る?
お袋の49日の席で兄は酔っぱらって
僕の妻に言った。
次男は若い頃はイケメンで女の子にもてた。
とっかえひっかえだったが、振られ振られて成就しなかった。
そうして、あなたを選び結婚した。
破天荒な次男に糸が針についていくようにプッツンと切れずにやって来た。
僕は妻の顔を見なかった。
妻は黙って聞いていた。

枯葉は静寂の小道をゆっくりと落ちる。
土に帰るのだ。






♪枯葉/ビージー・アデール