11月18日(金)
未明 ベランダに出る。
静かな朝の空気の中
見上げると冷たく見下ろす半月
未明 ベランダに出る。
静かな朝の空気の中
見上げると冷たく見下ろす半月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/23443a0c4af07184037ed1a9a650341f.jpg)
ショッピングセンターの明かりもままなく朝陽に交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/9d95b8b4151ea38ced8ae75d8f27b751.jpg)
昨日の午前 穏やかな陽光を浴びて市場に買物
帰り道は集合住宅を通る。
木々からボール打ちの音。
高齢男性のテニス 打ち返し
少し腰の曲がった高齢男性が壁にボール打ち。
巧みな打ち返し。
老いても反射運動は素晴らしい。
隣の芝生では園児がボール投げ。
園児のボール投げ
まだ 敏捷性はないが可愛い。
集合住宅群は5千人以上が住む。
集合住宅1
集合住宅2
地方の限界集落を遥かに超える人。
金融機関支店があったが閉鎖され
ATM機があるだけ。
隣接する日本一のショッピングセンターも
金融機関の支店は閉鎖。
メガバンクの共同ATMがあるだけ。
大手金融機関にしたら、金の引き出しだけの住人
コンビニで引き出すのが合理的。
送金はスマホで可能
通帳残高もスマホ確認
このような政治家もどきも
合理化で廃棄してほしい。
中条きよし
小林恵「十六夜-IZAYOI-」