11月4日(金)久しぶりに桜上水事務所へ
11月末。税務署へ決算報告書を提出書類を作成。
トランス受注生産は来年4月まで埋まっている。
トランス作業2
コロナ禍と長引く戦争は、グローバルに部材調達が
困難となり製造工程が安定しない。
又欧州、中国で企画制作のガラスペン、羽ペンも
遅れている。
来年、中国の旧正月頃に極東地域での不安定が生じると
世界的不況の恐れ。
何はともあれ、日本国内に様々な備蓄と節約を心掛けておこう。
コロナ禍と長引く戦争は、グローバルに部材調達が
困難となり製造工程が安定しない。
又欧州、中国で企画制作のガラスペン、羽ペンも
遅れている。
来年、中国の旧正月頃に極東地域での不安定が生じると
世界的不況の恐れ。
何はともあれ、日本国内に様々な備蓄と節約を心掛けておこう。
トランス作業1
日本の現政権は、ダッチロールで滑落寸前だが
水面下擦れ擦れで浮揚しない。
民主国家であるので、立ち直れるでしょう。
9年前の円高、円安の考え方
https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/d9332f21601f3b9348f9b4d739d6f59a
日本の現政権は、ダッチロールで滑落寸前だが
水面下擦れ擦れで浮揚しない。
民主国家であるので、立ち直れるでしょう。
9年前の円高、円安の考え方
https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/d9332f21601f3b9348f9b4d739d6f59a
東京の灯よいつまでも/東京的夜燈始終不停(Eb key)-SaxRuby