こんばんは。
朝起きると、あれ?これまでになく空気が冷たい;と感じました。
もっとも例年に比べればまだまだ暖かいこの冬ですけれど。
そういえば昨夜辺りからファンヒーターを着けていても、部屋の中がどこかしら冷たいと感じておりました。
今の家ならそうでもないのでしょうけれど夏暑く冬寒い、季節をじかに感じられるこの家では尚更です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/0bd15929c9de993350cbe48aa8d64f09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a4/c889aea9b875cdc26e419b5aa212432e.jpg)
天気予報でも今夜位からかなりの寒気が入ると言っておりますしそれに連れて降雪量も相当に見込まれているようですね。
雨も雪も降らない、どこかでドカ雪でも降るんじゃないかと言っておったのが何だか現実味を帯びてきそうで、それはそれで困ったものだ;と
無責任にも感じておるところです;。
これまでの不足分を一挙に解消出来るのかもしれませんけれど、溜め込んだ宿題を一気に仕上げようとしてもかなり無理があるのと同じで(例えが
どうしてこれなんだか;)もう少し小出しでお願いしたいところですね。
折りしも次の日曜日は御祓いに伺うことになっており、それも降れば結構な雪が積もりそうな所へ高速で向かうことになっており、何か悪いこと
したかしら、自分;と考えておるところです。(笑;)
何十センチも積もるようならはなから高速は閉鎖、下道も多分そんなに通れないでしょうから日延べか中止ですね;。
とは言っても自分などはごくたまのことですけれど、日々高速で荷物を運んでおられる運送業の方々は死活問題かと思われます。
通る側も、また通す側もどちらも安全に運ばねばならないけれど自然の猛威の前にはなす術もないのかもしれません。
けれど、まだなってもいないことを心配しても仕方ありませんね。
出来るならばどうか酷いことにならぬよう、そう祈り願う思いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/27192cca5f8b2838dc76223ee87a284e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/5fd600b9158151fb7b4ba06c5a615870.jpg)
今朝はいつにもまして吐く息が白くなる神殿で祝詞を奏上させて頂きました。(いやだから何か暖房入れなさいよ;)
神殿で拝もうとすると後ろに女性?
女神のような気配?
どなたでしょうか?
“ 直に分かる
我の元に参れ ”
白いような光の中にいる姿
たおやか 櫛稲田比売?
“ 来れば分かろう
待っておるぞ ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/95db95a32d97284ed8488f14bce06532.jpg)
いつに変わらず;下手くそな絵ですけれど;。(笑)
光の中に女神であられるのか、浮かんでいるような気配を背後に祝詞の最中、ずっと感じておりました。
どなたであるのか分かりません。
ここ2、3日はやはり変わらずスサノオノミコトの香りを着けておりますので、その妃である櫛稲田比売(くしなだひめ)かとも思ったのですが。
そう思い、心の中で問い掛けましたが、来れば分かる、待っておるとの返答しか頂戴出来ませんでした。
これまでは大抵どちらの神様であられるのかお名前を聞かせて頂いておりましたので、今回のようのことはまず初めてです。
けれど自分がどこだかは存じませんけれど、そこへ行くことが既に決まっておるかのような話し方をなさいました。
ただし神様の言われる「じきに」という時間の概念は人間のそれとは大いにずれております;。
すぐに、と言われても大抵2、3ヶ月は考えておいても良いほどです。
中には年単位で言われることも少なくありません;。
しかしながら最近は物事のスピードが格段に上がっているようにも感じられます。
となると、神様のおっしゃる「じきに」も人間の時間の単位にすればものの(?;)2、3ヶ月というところなのかもしれませんね。(笑)
おそらく自分のことですので、忘れた頃にどこぞへ参らせて頂き、その時点であ~、なんか此処感じるなぁと思うと、そういえば、とそこで
初めて気づくのかもしれません;。
何せ鈍いものですので;。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/33/fbe370253af3a69dc557de5c5f54822a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/8d949f766393450d636d4b49ebfe5f91.jpg)
香りの話題を幾つか。
スサノオノミコト、また波邇夜須毘売(はにやすびめ)の香りをお求めの方がいらっしゃいましたので、それをブレンドし発送させて頂きました。
到着する頃にはいい塩梅に全体に色味も混ざり合っておるのではと思います。
けれど作りたては少々容器を逆さまにしたくらいでは色は混ざりません。
その様子を見られるのは最初のうちだけでして、以前にも申しましたけれどこの時ばかりは作り手冥利に尽きるというものです。
お届けする前に撮った写真が下の物です。
綺麗な層となって見えております。
どうやっても混ざり合わないのに時と共に自然にブレンドされていく不思議さも思わせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/b8471915b9fd3b2e5253df8965b0974e.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/e2cef8a8792db30aeb91f44712e52679.jpg)
(波邇夜須毘売の香り)
次にはこれはお送りした後でその方ご自身の香りのご感想でして、まずはテラの香りはジーンとする、シリウスの香りは若干甘っぱいという
ものでした。
続いてお嬢ちゃん(多分小学生さんくらいかと)が話して下さったのがテラの香り。
「(テラの方が)情熱的だね~( ̄□ ̄;)!!」と感想を言ってくれました♪
なんと、テラの香りが情熱的というお言葉を頂戴致しました。
皆さん、このテラの香りは重厚感があると一様に仰って頂けるのですが、このようなご感想は初めてでした。
“ いやぁ そんなこと言うてくれはりますのん?
嬉しいわぁ
やっぱりわての魅力が隠し切れんのやろうか
ほんまに おおきにぃ
ありがとさんですぅ ”
テラ本人、いや本龍(笑)は相当に嬉しかったのでしょうね。
照れながらも、いつも以上に?身体をくねらせて喜んでおるようでしたよ。
香りや音楽、或いは絵画等、五感で感じられるものはその人自身がどう感じるかだといつも思っております。
このように思わなければいけないという決まりがあるわけでは当然ありません。
ご自分が感じる感じ取り方で何事も楽しまれて頂ければと存じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/1e0a242f9534b952db529d86553b412f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b3/898e1263fbea9476970350079d4b0141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/9b3a96c147f22029fd00a07cf98669d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/70c7d36e78c4937d8cc9fc86ac096a14.jpg)
(昨夜のシリウスと月)
祓えの神様、瀬織津比売の香りを、御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
またご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
新しく龍の香り、殊にテラの香りとして作成したものも御座います。
もう一つ新たに加わりました木花開耶比売も同様に御座います。
その他、ガイアの香り、波邇夜須毘売神の香り、シリウスの香り、宇宙を行く龍の香り等も上記と同様の方法での販売とさせて頂きます。
この度新たに作成致しました金龍、銀龍の香りも同様です。
石長比売の香りも新たに加わりました。
銀龍ミタの香り、月読尊の香り、アバンダンティア、一番新しくはスサノオノミコトの香りも出させて頂きました。
今のところ、一番最後となっておりますけれど新たにアマテラスの香りも加わりました。
またお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
尚、新春となりましたのを機に昨年末に出させて頂きました細い管瓶での香りを今一度販売させて頂きます。
としておりましたが、この細い管瓶でも取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/5b5c5fcf2739be6bd0aae840ad30b937.jpg)
(シリウスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
(銀龍の香り)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
日が翳ると途端に風が強くなってきました。
雪起こしの風となるのでしょうか。
夕方になると外へ出せとうるさいうちのネコも、今夜は一度外へ出るとすぐさま戻って来てそのままコタツへ潜り込んでおります。
今までが暖かかった分、余計に寒さが応えそうに感じられます。
今夜から朝が心配です、いえそれ以降もですけれど。
どなた様も、殊に車の運転をされる方など、いえ車に限らずどのような事であれ雪には警戒して頂ければと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/751a6b70878ef8a7de90ccf4fa56425f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/afb873ff93e8fdaa9624bda66f984e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/8743832b3dca04951fe23571ec09834c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/945db3dbca63dfc5bdcbf629ae5f7f94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/9c419924851c34788699875a24a2c0a4.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
朝起きると、あれ?これまでになく空気が冷たい;と感じました。
もっとも例年に比べればまだまだ暖かいこの冬ですけれど。
そういえば昨夜辺りからファンヒーターを着けていても、部屋の中がどこかしら冷たいと感じておりました。
今の家ならそうでもないのでしょうけれど夏暑く冬寒い、季節をじかに感じられるこの家では尚更です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/0bd15929c9de993350cbe48aa8d64f09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a4/c889aea9b875cdc26e419b5aa212432e.jpg)
天気予報でも今夜位からかなりの寒気が入ると言っておりますしそれに連れて降雪量も相当に見込まれているようですね。
雨も雪も降らない、どこかでドカ雪でも降るんじゃないかと言っておったのが何だか現実味を帯びてきそうで、それはそれで困ったものだ;と
無責任にも感じておるところです;。
これまでの不足分を一挙に解消出来るのかもしれませんけれど、溜め込んだ宿題を一気に仕上げようとしてもかなり無理があるのと同じで(例えが
どうしてこれなんだか;)もう少し小出しでお願いしたいところですね。
折りしも次の日曜日は御祓いに伺うことになっており、それも降れば結構な雪が積もりそうな所へ高速で向かうことになっており、何か悪いこと
したかしら、自分;と考えておるところです。(笑;)
何十センチも積もるようならはなから高速は閉鎖、下道も多分そんなに通れないでしょうから日延べか中止ですね;。
とは言っても自分などはごくたまのことですけれど、日々高速で荷物を運んでおられる運送業の方々は死活問題かと思われます。
通る側も、また通す側もどちらも安全に運ばねばならないけれど自然の猛威の前にはなす術もないのかもしれません。
けれど、まだなってもいないことを心配しても仕方ありませんね。
出来るならばどうか酷いことにならぬよう、そう祈り願う思いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/27192cca5f8b2838dc76223ee87a284e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/5fd600b9158151fb7b4ba06c5a615870.jpg)
今朝はいつにもまして吐く息が白くなる神殿で祝詞を奏上させて頂きました。(いやだから何か暖房入れなさいよ;)
神殿で拝もうとすると後ろに女性?
女神のような気配?
どなたでしょうか?
“ 直に分かる
我の元に参れ ”
白いような光の中にいる姿
たおやか 櫛稲田比売?
“ 来れば分かろう
待っておるぞ ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/95db95a32d97284ed8488f14bce06532.jpg)
いつに変わらず;下手くそな絵ですけれど;。(笑)
光の中に女神であられるのか、浮かんでいるような気配を背後に祝詞の最中、ずっと感じておりました。
どなたであるのか分かりません。
ここ2、3日はやはり変わらずスサノオノミコトの香りを着けておりますので、その妃である櫛稲田比売(くしなだひめ)かとも思ったのですが。
そう思い、心の中で問い掛けましたが、来れば分かる、待っておるとの返答しか頂戴出来ませんでした。
これまでは大抵どちらの神様であられるのかお名前を聞かせて頂いておりましたので、今回のようのことはまず初めてです。
けれど自分がどこだかは存じませんけれど、そこへ行くことが既に決まっておるかのような話し方をなさいました。
ただし神様の言われる「じきに」という時間の概念は人間のそれとは大いにずれております;。
すぐに、と言われても大抵2、3ヶ月は考えておいても良いほどです。
中には年単位で言われることも少なくありません;。
しかしながら最近は物事のスピードが格段に上がっているようにも感じられます。
となると、神様のおっしゃる「じきに」も人間の時間の単位にすればものの(?;)2、3ヶ月というところなのかもしれませんね。(笑)
おそらく自分のことですので、忘れた頃にどこぞへ参らせて頂き、その時点であ~、なんか此処感じるなぁと思うと、そういえば、とそこで
初めて気づくのかもしれません;。
何せ鈍いものですので;。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/33/fbe370253af3a69dc557de5c5f54822a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/8d949f766393450d636d4b49ebfe5f91.jpg)
香りの話題を幾つか。
スサノオノミコト、また波邇夜須毘売(はにやすびめ)の香りをお求めの方がいらっしゃいましたので、それをブレンドし発送させて頂きました。
到着する頃にはいい塩梅に全体に色味も混ざり合っておるのではと思います。
けれど作りたては少々容器を逆さまにしたくらいでは色は混ざりません。
その様子を見られるのは最初のうちだけでして、以前にも申しましたけれどこの時ばかりは作り手冥利に尽きるというものです。
お届けする前に撮った写真が下の物です。
綺麗な層となって見えております。
どうやっても混ざり合わないのに時と共に自然にブレンドされていく不思議さも思わせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/b8471915b9fd3b2e5253df8965b0974e.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/e2cef8a8792db30aeb91f44712e52679.jpg)
(波邇夜須毘売の香り)
次にはこれはお送りした後でその方ご自身の香りのご感想でして、まずはテラの香りはジーンとする、シリウスの香りは若干甘っぱいという
ものでした。
続いてお嬢ちゃん(多分小学生さんくらいかと)が話して下さったのがテラの香り。
「(テラの方が)情熱的だね~( ̄□ ̄;)!!」と感想を言ってくれました♪
なんと、テラの香りが情熱的というお言葉を頂戴致しました。
皆さん、このテラの香りは重厚感があると一様に仰って頂けるのですが、このようなご感想は初めてでした。
“ いやぁ そんなこと言うてくれはりますのん?
嬉しいわぁ
やっぱりわての魅力が隠し切れんのやろうか
ほんまに おおきにぃ
ありがとさんですぅ ”
テラ本人、いや本龍(笑)は相当に嬉しかったのでしょうね。
照れながらも、いつも以上に?身体をくねらせて喜んでおるようでしたよ。
香りや音楽、或いは絵画等、五感で感じられるものはその人自身がどう感じるかだといつも思っております。
このように思わなければいけないという決まりがあるわけでは当然ありません。
ご自分が感じる感じ取り方で何事も楽しまれて頂ければと存じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/1e0a242f9534b952db529d86553b412f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b3/898e1263fbea9476970350079d4b0141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/9b3a96c147f22029fd00a07cf98669d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/70c7d36e78c4937d8cc9fc86ac096a14.jpg)
(昨夜のシリウスと月)
祓えの神様、瀬織津比売の香りを、御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
またご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
新しく龍の香り、殊にテラの香りとして作成したものも御座います。
もう一つ新たに加わりました木花開耶比売も同様に御座います。
その他、ガイアの香り、波邇夜須毘売神の香り、シリウスの香り、宇宙を行く龍の香り等も上記と同様の方法での販売とさせて頂きます。
この度新たに作成致しました金龍、銀龍の香りも同様です。
石長比売の香りも新たに加わりました。
銀龍ミタの香り、月読尊の香り、アバンダンティア、一番新しくはスサノオノミコトの香りも出させて頂きました。
今のところ、一番最後となっておりますけれど新たにアマテラスの香りも加わりました。
またお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
尚、新春となりましたのを機に昨年末に出させて頂きました細い管瓶での香りを今一度販売させて頂きます。
としておりましたが、この細い管瓶でも取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/5b5c5fcf2739be6bd0aae840ad30b937.jpg)
(シリウスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/b3f4d9be327ad2530b90f681d7cd3cfa.jpg)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/ee06c77e0888ed994faec072347d7a3d.jpg)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
日が翳ると途端に風が強くなってきました。
雪起こしの風となるのでしょうか。
夕方になると外へ出せとうるさいうちのネコも、今夜は一度外へ出るとすぐさま戻って来てそのままコタツへ潜り込んでおります。
今までが暖かかった分、余計に寒さが応えそうに感じられます。
今夜から朝が心配です、いえそれ以降もですけれど。
どなた様も、殊に車の運転をされる方など、いえ車に限らずどのような事であれ雪には警戒して頂ければと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/751a6b70878ef8a7de90ccf4fa56425f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/afb873ff93e8fdaa9624bda66f984e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/8743832b3dca04951fe23571ec09834c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/945db3dbca63dfc5bdcbf629ae5f7f94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/9c419924851c34788699875a24a2c0a4.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。