ハイイロオウチュウ(Dicrurus leucophaeus stigmatops) Ashy Drongo
2年前の夏のことです。
私と友人M氏は2008年に生まれて初めて訪れた海外の地“マレーシア”のすっかり虜になってしまい、またボルネオ島を訪れました。
赤道直下の島、ボルネオと言えど、標高を上げれば気候は常春。汗はかかない、蚊もヒルもほとんど居ない、という嘘みたいに過ごしやすい標高1500mの熱帯雨林は生物の宝庫でした。
マギーチリをふんだんに使って食べた朝食の後、昨晩 Saffron-bellied Frog(Chaperina fusca) という黄色い腹の斑が綺麗なカエルを見たあたりを散歩していると、見晴らしの良い枝からフライングキャッチをする鳥の姿が目に映ったのです。ハイイロオウチュウ。このボルネオ固有亜種のハイチュウは、2008年春に八重山で見たものよりずっと警戒心が低くて、特にこちらを気にする様子もありませんでした。朝日で温まった石に腰掛けた私達はこの鳥がするフライングキャッチの様子をしばらく眺めていました。
この旅の記録は、また改めてまとめるつもりです。
【2009/08/10/マレーシア Borneo,Malaysia/Aug.2009】
最新の画像[もっと見る]
- ブログを移行します 4年前
- テレビ番組で、写真が紹介されました 6年前
- テレビ番組で、写真が紹介されました 6年前
- 写真が紹介されました 6年前
- Blue & Fire 8年前
- Eurasian Collared Dove 8年前
- 2016 year-end 8年前
- 天上の花園に遊ぶ 8年前
- 天上の花園に遊ぶ 8年前
- 天上の花園に遊ぶ 8年前
コメントありがとうございます!
ハイチュウと略すのは普通ハイイロチュウヒの方でしょうが、僕は(耳障りが可愛らしいので)こちらの方もハイチュウと呼んでしまいます。
ご察しの通り、まさにキナバル山で見た個体です。
秋の離島、悩むところですね・・・
あそこのは固有亜種とは知らなかった!
気持ち、顔つきもかわいいカモ♪