櫛田神社に行った後、本来の目的地「お仏壇の長谷川」に行った。
数日前のテレビでリニューアルオープンの宣伝でコノイドチェアーがチラッと映ったのだ。
これは見に行かねばと思い、行ったしだい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/d5c49f25628d8a37b8bdba1e4216c942.jpg)
コノイドチェアーが1階の小物売り場のカウンターに8脚も並んでいた(^^;)。
(記念撮影する際は店員さんの許可をチャ~ンと取っています。)
2階にはこのイスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3a/10f92076ad2b1a79f32aae83c1cc3c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/af/084221f412f95434bf401171a3e614ae.jpg)
3階にはもっとすごいものがあるということで3階へ。
こんなベンチがド~~~ンと2台あった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/a4c2aaf2e30b439b666e5a943ae7d37a.jpg)
この奥には1億円すると言われている総プラチナ造りの仏間があるのだが、きらびやかすぎて気持ち悪いので記念撮影するのも忘れた(^^;)。
4階には一般的な仏壇が展示してあるのでそこにも足を運ぶ。
最近、神社仏閣に興味を持ち、仏壇も面白いかなと思っているところなので。
仏壇(現代仏壇、厨子)に、だんだん興味が沸いてきた。
伝統工芸であるし、技術もいるし、デザインもいるし。
最近新しいことがしたいな~と思っていたところなので、ライフワークに最適かな~などと、真剣に思ってきた。
早速、試作をしてみようと思う。どうなることやら。。。
数日前のテレビでリニューアルオープンの宣伝でコノイドチェアーがチラッと映ったのだ。
これは見に行かねばと思い、行ったしだい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/d5c49f25628d8a37b8bdba1e4216c942.jpg)
コノイドチェアーが1階の小物売り場のカウンターに8脚も並んでいた(^^;)。
(記念撮影する際は店員さんの許可をチャ~ンと取っています。)
2階にはこのイスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3a/10f92076ad2b1a79f32aae83c1cc3c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/af/084221f412f95434bf401171a3e614ae.jpg)
3階にはもっとすごいものがあるということで3階へ。
こんなベンチがド~~~ンと2台あった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/a4c2aaf2e30b439b666e5a943ae7d37a.jpg)
この奥には1億円すると言われている総プラチナ造りの仏間があるのだが、きらびやかすぎて気持ち悪いので記念撮影するのも忘れた(^^;)。
4階には一般的な仏壇が展示してあるのでそこにも足を運ぶ。
最近、神社仏閣に興味を持ち、仏壇も面白いかなと思っているところなので。
仏壇(現代仏壇、厨子)に、だんだん興味が沸いてきた。
伝統工芸であるし、技術もいるし、デザインもいるし。
最近新しいことがしたいな~と思っていたところなので、ライフワークに最適かな~などと、真剣に思ってきた。
早速、試作をしてみようと思う。どうなることやら。。。