御嶽宮を後にして沖津宮遙拝所へ。
遙拝所へ行く途中の照葉樹林。木がモクモク沸き立っているような感じ。
歩くこと50分ほどで沖津宮遙拝所にたどり着く。普通は30分ほどで着くのだが途中道を間違ったので20分ほどロスをした(-_-)
遙拝所の画像。
裏側からの画像。
台風が来たら、もろに風雨を受けるような場所にあるためだろうか、、筋交いのような補強材が珍しい。
ここから見える外海。
ここから48㎞沖に「沖の島」があるらしい。そこは今でも女人禁制で、そこにある沖津宮に行けない参拝者がこの遙拝所で参拝するそうな。
つづく。
遙拝所へ行く途中の照葉樹林。木がモクモク沸き立っているような感じ。
歩くこと50分ほどで沖津宮遙拝所にたどり着く。普通は30分ほどで着くのだが途中道を間違ったので20分ほどロスをした(-_-)
遙拝所の画像。
裏側からの画像。
台風が来たら、もろに風雨を受けるような場所にあるためだろうか、、筋交いのような補強材が珍しい。
ここから見える外海。
ここから48㎞沖に「沖の島」があるらしい。そこは今でも女人禁制で、そこにある沖津宮に行けない参拝者がこの遙拝所で参拝するそうな。
つづく。