マツムシソウ 天山 2015-08-16 | みんなの花図鑑 花の名前: マツムシソウ 撮影日: 2015/08/15 撮影場所: 天山 キレイ!: 42 山地の草原等に生える、多年草または、越年草で日本固有種松虫の鳴く頃に花が咲く事が名の由来だそうですそれ程珍しくはなく、とっても美しいという訳でもないのですが、登山者に大人気珍しくないといっても、私の地元では見られない植物なのです (画像再アップロード 2022年1月30日) #みんなの花図鑑 « ハマゴウ 佐世保市 | トップ | サギソウ ミズトンボ 樫原湿原 »
20 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (コウ) 2015-09-01 18:16:43 夕顔さん、コメントありがとうございます!沢山キレイしていただき、また投稿の中身まで見ていただいて嬉しいです。今時分はマツムシソウも沢山咲き誇っていて良い時期だと思います。去年の9月上旬に九重へ行った時には沢山咲いていましたよ!蓼原湿原ではヒゴタイ等も咲いていますので行かれるとよいかな~と思います。私も行こうかな~ 阿蘇や九重は何度いってもあきる事がありません。 返信する Unknown (夕顔) 2015-09-01 13:02:53 コウさん、こんにちは^^しばらくお休みしていたので、投稿をまとめて拝見しています♪コウさんの投稿は中身が濃いので開いて(実は本命の)添付や 説明を見ないと勉強にならないので、ゆっくり楽しませていただきました^^マツムシソウは是非見に行きたいと思います。もしかしたら自生地の天山でなく南久住高原になるかもです(笑)間に合えばいいのですが…。夢の中のようなマツムシソウ、とても美しいですね^^ 返信する Unknown (コウ) 2015-08-23 19:37:14 今日はベニシュスランの群生地があるという情報をもらい、沢を藪漕ぎで登ったのですが、残念ながら群生地は見つかりませんでした。しかし、ベニシュスランはちらほら咲いてましたので撮影したのですが、なにせ暗すぎてきれいに写っているかわかりません。そういえばロープウェイで山頂まで行けましたね! 私もそのうち行ってみたいと思います。 返信する Unknown (ぱぴぷ) 2015-08-23 19:09:15 お疲れ様でした。収穫はありましたか?鶴見岳はロープーウェイで行けるので、また春にでも行ってみようと思います。登山道に入れば何かしら咲いているのかもしれませんが、一般向けの道は草刈りしてあるので残念です。限られた場所をくまなく探す、というスタンスで頑張ります。 返信する Unknown (コウ) 2015-08-23 18:15:45 ぱぴぷさん、こんにちは。天気に恵まれよかったですね! 鶴見岳は登った事がないのですが、由布岳の近くなので植生も似ているのでしょうね。私は由布岳に登った事がありますが、もやが立ち込め景色が全く見えない状況でがっかりでした。やはり、山からの展望は大きな楽しみの一つですので。鹿の食害は問題となっているみたいですね!どこの山か忘れましたがキレンゲショウマが鹿に食い荒らされているとニュースで見た覚えがあります。今日登山に行ってきたのですが、やはり標高が高いと涼しいですね!! 返信する Unknown (ぱぴぷ) 2015-08-23 15:37:43 コウさん、マツモトセンノウにコメントありがとうございます。金土の二日間で、くじゅう野の花の郷と別府の鶴見岳に行ってきました。初めての花に出会い、一生懸命名前を調べています。聞いてしまえは簡単だけど、やっぱり調べないと覚えないですしね。鶴見岳では鹿の食害で植物が減少しているとか。好天で四国が見えるほど視界良好の山頂は20度と涼しかったですよ。 返信する Unknown (コウ) 2015-08-18 17:43:07 ゆめさん、ありがとうございま~す!瀬戸内海はいまだに渡った事がないので、一度は行かないといけませんね! 返信する Unknown (ゆめ) 2015-08-18 15:56:11 コウさんこんにちは~♪(*^^*)檮原町なら案内しますよ。是非いらっしゃい。長崎は龍馬さんがお世話になった土地です。檮原には龍馬脱藩の道があります。ご縁があるかも~♪(*^^*) 返信する Unknown (コウ) 2015-08-18 09:18:27 ゆめさん、スズムシバナは高知では絶滅滅危惧種になっているようですよ!もちろん長崎もですけど。私も白花が見てみたいな~ 高知にも行って見たいです。お酒もおいしそうだし。あっ 私下戸でした(笑) 返信する Unknown (ゆめ) 2015-08-18 08:48:48 コウさんおはようございます。(*^^*)そんなに珍しい花とは気が付きませんでした。(*^^*)先日のキレンゲショウマを両親に見せてやりたくて再び訪れた所に咲いてました。四季折々の花が見られるので、機会があればまた、行ってみたいと思います。実は三男が檮原町に就職してるので行く機会は度々あると思います。(*^^* 返信する Unknown (コウ) 2015-08-17 05:15:48 さきさん、私O型だけど虫さん好きなのかな〜 蚊に刺される事も多いです。さきさん、B型なんだ〜 B型は楽しい人多いよね。羽曳野出身B型の友達いますがおもろいやつです! 返信する Unknown (コウ) 2015-08-17 05:04:26 すみれさん、コメントありがとうございます。好きな人が多いみたいで、この花が咲く頃だけは天山に登るという人もいるようです。この山は山頂に樹木が生えてなく、気持ちが好いところです。花も沢山咲いているのですが、草原が笹に覆われるようになり昔と比べれば減ったようです。気候の変化が影響しているのでしょうか? 返信する Unknown (さき) 2015-08-16 23:34:18 コウさん O型?私 B型蚊は血液型によって好かれるみたい…けど 虻はどーなんだろう?周りで ブンブンされると イヤになりますね(>.<) 返信する Unknown (すみれ) 2015-08-16 23:31:36 コウさん こんばんは!♪色も姿もいいですね!^0^特に花芯とシベが美しいです!バックの色合いもいいですね!佐賀県天山、明るくて楽しそうな山ですね! 返信する Unknown (コウ) 2015-08-16 21:47:47 さきさん、虫も好みがあるみたいで、私はかなり好かれてるみたい。人と一緒に歩いていても、私だけ虻に付きまとわれたりします。虻ってしつこくて大嫌い!! 返信する Unknown (さき) 2015-08-16 21:34:09 コウさん ありがとうございます(*^_^*)防虫ネットなんですね~やっぱり(>.<)私の場合 裏山なので…もう少し 涼しくなってから行きまーす(^.^) 返信する Unknown (コウ) 2015-08-16 19:54:47 ゆめさん、コメントありがとうございます。四国でも山に行けば沢山咲いていると思いますよ!ゆめさんは榊を取りに行くのですか! 最近は買ってくる人が多いと思いますが、自分で取った方が有り難みが有りますものね!マムシは時々見かけてギョッとします。近ごろは猪が増えてマムシを食べちゃうそうでへってきていると地元の方が言っていました。マムシも災難ですね 返信する Unknown (ゆめ) 2015-08-16 19:34:39 コウさんこんばんは~♪マツムシソウとっても可愛い花ですよ。(*^^*)珍しくもないようですが私にとっては珍しく美しい花です。コウさんの投稿はとっても楽しみだし勉強になります。センニンソウの名前も知らなかったのですが、今頃咲く花なんですね。昨日はお盆で墓参りの榊を取りに裏山へ行ってました。今日はそこで父がまむしを発見、これで二匹目です。怖くて行けなくなりました。コウさんは登山されますが、まむしの心配はありませんか?気を付けて下さいね。(*^^*) 返信する Unknown (コウ) 2015-08-16 18:16:29 さきさん、コメントありがとう!花壇にマツムシソウが植えてあるの? 初耳! ネットで検索してみると、あ~園芸種もあるんですね! とてもカラフルなものが多い!!夏の登山はほんとに虫が寄ってきてうっとうしいですね~私はキャンプ用品店で買った防虫ネットで顔をすっぽり覆って登山しています。みな興味があるらしく良く話かけられますよ! でも撮影する時は少し邪魔かな~ 返信する Unknown (さき) 2015-08-16 18:08:26 コウさん 私の知っているマツムシソウと ちょっと違いますね花壇でしか見たことないので~キレイです 色も好き♪コウさんに質問があります花を撮りに行くと 顔の周りに虫がブンブン飛んできて困ってます…何か対策は ありますか?(^.^) 返信する 規約違反等の連絡
沢山キレイしていただき、また投稿の中身まで見ていただいて嬉しいです。今時分はマツムシソウも沢山咲き誇っていて良い時期だと思います。去年の9月上旬に九重へ行った時には沢山咲いていましたよ!蓼原湿原ではヒゴタイ等も咲いていますので行かれるとよいかな~と思います。私も行こうかな~ 阿蘇や九重は何度いってもあきる事がありません。
しばらくお休みしていたので、投稿をまとめて拝見しています♪
コウさんの投稿は中身が濃いので開いて(実は本命の)添付や 説明を見ないと勉強にならないので、ゆっくり楽しませていただきました^^
マツムシソウは是非見に行きたいと思います。もしかしたら自生地の天山でなく南久住高原になるかもです(笑)間に合えばいいのですが…。
夢の中のようなマツムシソウ、とても美しいですね^^
そういえばロープウェイで山頂まで行けましたね! 私もそのうち行ってみたいと思います。
天気に恵まれよかったですね! 鶴見岳は登った事がないのですが、由布岳の近くなので植生も似ているのでしょうね。私は由布岳に登った事がありますが、もやが立ち込め景色が全く見えない状況でがっかりでした。やはり、山からの展望は大きな楽しみの一つですので。鹿の食害は問題となっているみたいですね!どこの山か忘れましたがキレンゲショウマが鹿に食い荒らされているとニュースで見た覚えがあります。今日登山に行ってきたのですが、やはり標高が高いと涼しいですね!!
瀬戸内海はいまだに渡った事がないので、一度は行かないといけませんね!
檮原町なら案内しますよ。
是非いらっしゃい。
長崎は龍馬さんがお世話になった土地です。
檮原には龍馬脱藩の道があります。
ご縁があるかも~♪(*^^*)
もちろん長崎もですけど。
私も白花が見てみたいな~ 高知にも行って見たいです。お酒もおいしそうだし。あっ 私下戸でした(笑)
そんなに珍しい花とは気が付きませんでした。(*^^*)
先日のキレンゲショウマを両親に見せてやりたくて
再び訪れた所に咲いてました。
四季折々の花が見られるので、
機会があればまた、行ってみたいと思います。
実は三男が檮原町に就職してるので
行く機会は度々あると思います。(*^^*
さきさん、B型なんだ〜 B型は楽しい人多いよね。羽曳野出身B型の友達いますがおもろいやつです!
好きな人が多いみたいで、この花が咲く頃だけは天山に登るという人もいるようです。
この山は山頂に樹木が生えてなく、気持ちが好いところです。花も沢山咲いているのですが、草原が笹に覆われるようになり昔と比べれば減ったようです。気候の変化が影響しているのでしょうか?
私 B型
蚊は血液型によって好かれるみたい…
けど 虻はどーなんだろう?
周りで ブンブンされると イヤになりますね(>.<)
色も姿もいいですね!^0^
特に花芯とシベが美しいです!
バックの色合いもいいですね!
佐賀県天山、明るくて楽しそうな山ですね!
防虫ネットなんですね~
やっぱり(>.<)
私の場合 裏山なので…
もう少し 涼しくなってから行きまーす(^.^)
四国でも山に行けば沢山咲いていると思いますよ!
ゆめさんは榊を取りに行くのですか! 最近は買ってくる人が多いと思いますが、自分で取った方が有り難みが有りますものね!
マムシは時々見かけてギョッとします。近ごろは猪が増えてマムシを食べちゃうそうでへってきていると地元の方が言っていました。マムシも災難ですね
マツムシソウとっても可愛い花ですよ。(*^^*)
珍しくもないようですが私にとっては珍しく美しい花です。
コウさんの投稿はとっても楽しみだし勉強になります。
センニンソウの名前も知らなかったのですが、
今頃咲く花なんですね。
昨日はお盆で墓参りの榊を取りに裏山へ行ってました。
今日はそこで父がまむしを発見、これで二匹目です。
怖くて行けなくなりました。
コウさんは登山されますが、まむしの心配はありませんか?
気を付けて下さいね。(*^^*)
花壇にマツムシソウが植えてあるの? 初耳! ネットで検索してみると、あ~園芸種もあるんですね! とてもカラフルなものが多い!!
夏の登山はほんとに虫が寄ってきてうっとうしいですね~
私はキャンプ用品店で買った防虫ネットで顔をすっぽり覆って登山しています。みな興味があるらしく良く話かけられますよ! でも撮影する時は少し邪魔かな~
私の知っているマツムシソウと ちょっと違いますね
花壇でしか見たことないので~
キレイです 色も好き♪
コウさんに質問があります
花を撮りに行くと 顔の周りに虫がブンブン飛んできて
困ってます…何か対策は ありますか?(^.^)