花追い放浪記

登山や野草観察のブログです
学術研究・調査のカテゴリーはパスワードを入力の上閲覧してください

(廃墟)片島魚雷発射試験場 ミヤマウズラやミズオオバコ等花も見てきた

2019-08-31 | 廃墟
今週は大雨被害で大変であったが、土曜日は雨もひと段落 ちょっと虚空蔵山にでも登ってみようと思ったのですが、登山口に向かう途中で雨が降ってきた 予定を変更して、川棚町にある片島魚雷発射試験場を見学する事にした   ここは元々島であったところですが、太平洋戦争中に埋め立てられ、陸続きになったところだそうだ 1918年、島であった当時、海軍により魚雷発射試験場が建設されました . . . 本文を読む

船の墓場

2019-02-14 | 廃墟
長崎県のとある港では、朽ちた漁船が放置され、海に沈み、さながら船の墓場のような様相となっている【FRP漁船の寿命と耐用年数】という論文を読んでみると、我が国におけるFRP漁船の廃船処理に関する研究開発は,1980年代から行われてきたが,経済的かつ実用的な方法は未だ得られていないそうであるFRP漁船の耐用年数は20~30年という事なので、本格的なFRP漁船が世に出回るようになって既に50年程経過して . . . 本文を読む

半島ウォーク 廃墟を探訪

2018-02-17 | 廃墟
確定申告の忙しい時期ではありますが、晴天のお天気に誘われて俵ヶ浦半島へ散歩へ出かけてきました。俵ヶ浦半島といっても知らない人が多いでしょうが、観光地として近年有名になった佐世保市の展海峰があるところといとわかりやすいかも。この半島には遠方からマニアが訪れるような廃墟が点在しています。海岸の散歩を兼ねて廃墟を巡ってみる事にしました。半島の先端に近い場所、北側の海岸に降り立ちました。あれに見えるは亀の . . . 本文を読む

四方山 廃墟の島に上陸

2018-01-29 | 廃墟
週末は、かつて炭鉱の島として栄えた、西彼池島に渡りました。炭鉱全盛の頃は人口約8000人を有したこの島も、現在は150名程となってしまったとの事。島には閉山した炭鉱の設備や、かつて大勢の人が居住していたアパート群が廃墟となって残っています。それらの遺構や島の植物を観察しながら歩いてみようと思います。それから島には三等三角点、「池島」が設置されている、標高114.7mの四方山がありますので、登ってみ . . . 本文を読む