花追い放浪記

登山や野草観察のブログです
学術研究・調査のカテゴリーはパスワードを入力の上閲覧してください

近場で植物観察 バイカウツギ 長崎県本土唯一の自生地へ

2019-05-27 | 花散策
昨日なんとなく、gooブログのホームページをいろいろと見ていると、ビックリしました なんと私のブログが、おすすめブログに選ばれているじゃないですか!! 全く気が付きませんでしたが、blogウォッチ → おでかけ・旅行 → お疲れモードの目の保養に◎景色が美しい登山ブログ に推薦されていました\(^o^)/     何やら、恥ずかしいやら嬉 . . . 本文を読む

黒髪山系の植物観察

2019-05-26 | 登山
土曜日の午後、ちょっと空き時間を利用して黒髪山系の気になる植物の様子を覗いてきました 登山開始が午後2時ごろになってしまったのですが、山頂に到着してみると、遅い時間にもかかわらず、意外に多くの方が訪れていました   いつもの断崖を登ります   天童岩の直前に忘れ物   いつもの風景   断崖を降りる人が見えた . . . 本文を読む

野生ランの観察 ヒメトケンラン ムギラン等

2019-05-24 | 登山
ヒメトケンランは、主に南西諸島等温かい地方に分布するようで、長崎県では非常に珍しい植物だそうです その為なのか、こちらのヒメトケンランをブログに掲載している地元の方はいないようなのです 私もブログに投稿するのは止めておこうと思ったのですが、なんと県外の方がこちらのヒメトケンランを投稿しているのを発見しました それならば、私が投稿しても差し支えないのではと思い、遅ればせながら撮影に出かけてみた . . . 本文を読む

隠居岳 ヤマツツジ

2019-05-23 | 花散策
5月21日、岩登りの後、隠居岳へ向かいました   先程訪問した山系の風景が美しい   あれが、これから向かう隠居岳、西岳   山岳路からの風景が雄大で気持ち良い   ウォーカーズパークに到着し、まずは展望台へ   麓の町から登ってこられたご夫妻   ヤマツツジは西岳の山頂斜面に自生してい . . . 本文を読む

岩登りと希少植物の観察

2019-05-22 | 藪漕ぎ クライミング
毎度おなじみの岩登りです この山系固有の植物の花も咲いている頃合いになりましたので、岩登りのついでにちょっとだけ観察してきました   沢を遡上し、厳しい断崖へと進路をとります   この先は、非常に危険な断崖で写真を撮る余裕なし   なんとか岩の頂上へ   ◯風岩といいます   岩の頂点へ . . . 本文を読む

西国の夕暮れ

2019-05-17 | 夜景・夕景
西国の日没は遅い 昨日、ある山の山頂から見た太陽が、海の向こうの山陰に吸い込まれた時刻は、午後7時16分   背面モニターの故障で修理に出していたD750がかえってきたので、動作確認がてら撮影に出かけてきました ほとんど人が訪れることのない山からの夕陽   誰もいない寂しい場所なので、JBLのスピーカーから音楽を流しながら風景を眺めました Fire HD8とB . . . 本文を読む

海の花散策 スナビキソウ ゲンカイミミナグサ

2019-05-16 | みんなの花図鑑
真夏のような暑さの午後 空き時間に海に出かけてみました   昨年に比べて開花が遅れているスナビキソウ 自生地では、大幅に数を減らしていました 昨今の異常気象の影響でしょうか?   もう花の盛りは過ぎているイワタイゲキのお花   繁殖するテリハノイバラの間から見えるヒメキランソウ 海岸に自生するキランソウの仲間 . . . 本文を読む

大型客船 MSCスプレンディダ 佐世保寄港

2019-05-13 | 観光
佐世保市に本社を置く、ジャパネットグループ主催、日本1周クルーズ 約13万8千トンという巨大客船、MSCスプレンディダによる航海なのですが、5月12日に佐世保に寄港しました 残念な事に、出港が18:00という事なので、美しいライトアップの撮影は叶わず 直射日光が降り注ぐ、真っ昼間に撮影に出向きました     MSCスプレンディダ MSCクルーズ社は、イタリアを拠点 . . . 本文を読む

青螺山 藪こぎルート

2019-05-12 | 藪漕ぎ クライミング
5月11日 土曜日 晴れ 久しぶりに、美しい自然林の尾根をたどる、山ン城ルートを歩いてみたくなりました しかし、途中の阿弥陀山では、間伐材が放置され、非常に通行が困難となっており、そこは避けたい という事で、ある谷を詰めて、山ン城尾根に途中で合流し、阿弥陀山を避けて通るルートを選択する事にしました     ※山ン城ルートは、ルート不明瞭で、道迷いが多発しており、一般 . . . 本文を読む

ハルザキヤツシロラン復活

2019-05-07 | 登山
10連休の最終日 午前中は、ぱっとしないお天気でしたが、午後から晴れてきましたので、山を散策してみました ある場所で、毎年キモイ花を咲かせていたハルザキヤツシロラン 昨年は、ひとつも花が見られず心配していましたが、今年はどうでしょうか?   いきなり岩の脇の急斜面を登っていきます   絶景を眺めて、英気を養う   急に . . . 本文を読む

虚空蔵山 コモウセンゴケを観察

2019-05-06 | 登山
5月5日 こどもの日 コモウセンゴケの観察のついでに、多くの家族連れで賑わう虚空蔵山に登ってきました   木場登山口から冒険コースを登ります 登山口の駐車場には、連休とあって多くの車が止まっていました   登山道には、ツクシタニギキョウがいっぱい   ナンゴクウラシマソウ   冒険コースは岩の間を縫うように登ります &n . . . 本文を読む

チゴユリ見物 キエビネ団地も発見

2019-05-03 | 登山
平成は終わり、令和の時代が幕開けました 記念すべき5月1日の令和初日、なにかいいことないかな? 近場の山にでも出かけてみようとカメラを取り出し、SDカードのファイルを消去しようと電源を入れると・・・   ガ~~ン カメラの背面モニターに何も映らない いろいろいじっても結局モニターは真っ暗で、明らかに破損してしまったのです   令和の幕開けは、不幸な出来事で始まっ . . . 本文を読む