製作年度 2009年
上映時間 125分
監督 西谷弘
主題歌 サラ・ブライトマン 『タイム・トゥ・セイ・グッバイ』
出演 織田裕二/天海祐希/戸田恵梨香/佐藤浩市/大塚寧々/伊藤淳史/小野寺昭/平田満/佐野史郎/ サラ・ブライトマン/福山雅治
クリスマス目前のローマ。亡き夫との思い出が詰まった街で、矢上紗江子(天海祐希)は最愛の娘の失踪(しっそう)するという最悪の事態に見舞われてしまう。身代金目的の誘拐か、それともテロか……? 犯人グループが警察の包囲網をかく乱し、捜査が一向に進展しない中、事件の真相に迫る外交官・黒田(織田裕二)は、ある事実に行き当たる。(シネマトゥデイ)
英雄ヘラクレスが愛する妖精の亡骸を
世界で最も美しい場所に埋めて作った町――アマルフィ
タイトルのアマルフィ海岸はスカーレット・ヨハンソンが主演した「
理想の女」の舞台でもありましたが、
コチラの作品では、なぜかチョット滞在するだけで、実際の映像の多くはローマやナポリ。
それでもスペイン広場、サンタンジェロ城、ガゼルタ宮殿などを舞台に
邦人を護る外交官・黒田の活躍はカッコイイです~
実は「踊る大捜査線」のファンの友人と観に行くつもりでしたが、休みの取れない私を待ちきれず、
友人は既に観てきて、「織田裕二カッコイイよ~!」というので仕事帰りに行ってきました♪
あのひともこの人もフジテレビお馴染みのキャストのオンパレード。
これは全編イタリアロケで成功でしょうね~。だってイメージとかその役割がもう定着気味のひとたちなんだもん
その中で、やっぱりクールな青島君、じゃなかった黒田書記官はなかなか素敵な役どころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
知的で恐れを知らない行動力があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
、
時としてみせる男の優しさに、くらっとなりそうです
子供の失踪、誘拐となるとどうしても母親に激しく感情移入してしまいますが、
お話自体は最近大ヒットした某局の刑事モノ劇場版と被ったり、という気がしなくもないですが、
テンポもいいし、犯人の背景などが早めに予測がついても楽しめます。
ただ、「おいおい、いくらなんでもそれはない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
」という展開にはびっくりでした
お目当てのサラですが、若い時のような妖精のような感じはないですが、
とってもキュートで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
素敵でしたぁ~
それにしても、海外で思わぬ事件に巻き込まれたりして心細い時に、
語学に長けた行動力のある男性が現れたら、もうそれだけで素敵に見えちゃいますよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
外交官・黒田、織田裕二カッコよかったです