風と光と空の詩(うた)

~色々あるけれど、人生はケ・セラ・セラ~

親切過ぎて無駄に思えること

2017年09月16日 | 日記

病院を受診すると薬が出る。

最近は院外処方が一般的だ。

まず、薬袋に薬の飲み方が記されている。

錠剤の写真つき。

次に薬の好能書き。

これにも飲み方と薬の写真。効能と副作用。

お薬手帳に薬の名前のシールがはられ、さらに明細書

がつく。

何年も通っていて、薬も同じ。

無駄だー、といつも思う。

昔は薬袋を次回の診察に持っていってリサイクルした

ものだ。

資源を大事にと言っている割には、パソコンが普及し

たら、会議資料が増えた。安易に資料が作成出来るか

ら。

プレゼンテーションもそうだ。

20年前はスライドかOHPで、作成が大変だから、枚

が少なかった。

今は7分の発表にやたらスライドが多い。

今の子はスライドやOHP、知らないか。

何だかなぁ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする