goo blog サービス終了のお知らせ 

風と光と空の詩(うた)

~色々あるけれど、人生はケ・セラ・セラ~

祖母が良く言っていたこと

2020年07月09日 | 日記
明治生まれの祖母はいつも和服をピシッと着こなしていた。

孫の私はついついぐうたら、ゴロゴロしていますが、子供の頃祖母が昼間横になっているのを見たことはありません。
(だらしない孫でゴメンナサイ)

昔の人の知恵だったのでしょう。
真夏はかくらん予防(かくらん 今で言うところの熱中症とか日射病ですかね)と言って梅酢を飲んでいました。

祖母がつけた梅の梅酢はとろ~っとして、大変酸っぱかった。

塩分とアミノ酸がとれて真夏にはうってつけだったのでしょう。

泥棒は命までは持っていかないけど、火事は何もかも持っていくからと、火の用心をうるさく言われました。

漢字にさんずいのつく地名の所には住まないんだよ。水が出るからね。

私達の住んでいた地域は高台だったけれど、その下、さんずいのつく地名の地域は台風が来ると川が溢れ、大人の膝上まで水が出た。

本当の所は分からないけど、祖母は長年の経験からそう教えたのでしょう。

今、恐らく当時の祖母位の年になっているけど、祖母程に賢くなっていないな、私。

因みに、今住んでいるところは標高が高く(山奥じゃないです)、よく同僚に熊が出るってからかわれました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々あるけど生きていかなきゃ

2020年07月09日 | 日記
関東は早朝に地震があった。

緊急地震速報は大きく揺れている時に鳴った。

揺れも通知音も心臓に悪いわぁ😱

雨もずっと降っていて、被災地の映像に言葉がありません😢


そしてCOVID-19の感染拡大。

ウイルスは人が運ぶ。

人が動けば感染は広まる。

せめて今自分が出来ることをしようと思う。

stay home。

孫ちゃん達はまだ幼い。

もう少し成長を見てあげたい。

夫の分の人生も足すとまだまだ私、生きなきゃ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする