風と光と空の詩(うた)

~色々あるけれど、人生はケ・セラ・セラ~

悲しみから立ち直るのはそれぞれの時間でいい

2024年12月07日 | 日記

昨日も暖かい日だったので、2つ町を越えた市にある公園内を歩こうと午後から出発。

公園に着いたら思いのほか寒くて、歩き出したものの風が冷たくて公園内を1周しただけで終了。20数キロ北に向かっただけで、こんなに温度差があるのかと驚いた。

途中、卵の自販機で野菜を頂くご近所さんへのお礼にしようと卵を購入。

実は間違っていつも買う卵じゃない方のスイッチを押してしまった。見た目、少し小さい感じだったので、ご近所さんには買い直して、これは私が食べよう。

        

スーパーの卵のSサイズってところ。22個入っていて500円。安くはないけれど、ここの卵は黄身の色が濃くて美味しい。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

昨日の朝ドラを観ていたら、震災で家族を亡くしてずっと立ち直れない方について、「悲しみから立ち直るのにはそれぞれの時間でいい」というような事を言っていて(セリフすぐ忘れる)、共感しました。

私も夫を亡くして立ち直るには時間がかかったから。今日は前を向けても翌日はまた落ち込んで…感情は行きつ戻りつしながら10数年位かかったと思います。

夫の急逝も阪神淡路大震災も今から30年前のことで、グリーフケアという言葉も一般的でなかった時代。家族だけで乗り超えるには大きな悲しみ過ぎたけれど、当時は仕方のない事でした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 持ってて良かったわって思っ... | トップ | 高齢者 独居生活のリスクマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。