風と光と空の詩(うた)

~色々あるけれど、人生はケ・セラ・セラ~

「贖罪」湊かなえ

2012年01月14日 | 本と雑誌

贖罪 (ミステリ・フロンティア) 贖罪 (ミステリ・フロンティア)
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2009-06-11
wowowで、ドラマが始まっている。録画してあるが、何故か今回は

原作を読んでから見たいと思い、読み始めたら…面白くて一気読み

してしまった。本はハードカバーしか買わないので、本来はゆっくり

読んで、楽しむのだけれど。

いつも一緒に遊んでいた小学4年生の女の子5人組み。

その中の一人が夏のある日、変質者に殺されてしまう。しかし、その

場にいた4人の誰ひとりとして犯人の顔を覚えていなかった。

そして、その後の4人の人生の歯車が少しずつ狂っていく。

読んでいて、じわりじわり追い詰められる感じになる。

湊さんの「告白」もそうだった…

「贖罪」も映像になった時、何となく恐そうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星守る犬」DVD

2012年01月14日 | 映画

家族も家も仕事も失った中年男性が愛犬を連れて東京から北海道へ旅に

出る。映画はその男性が車中で白骨死体で発見されるところから始まる。

その足元に死んで間もない犬も発見される。

市役所職員の奥津は男性の軌跡をたどるべく東京へ向かう。

何とも哀しい。犬=ハッピーは特別に演技している風でなく(そう見せている)、

ただひたすら飼い主に寄り添う。終盤、病気で死が近くなった男性のもとへ、

せっせと食料を運ぶ。汚れて他者に可愛がられることなく、街を行くハッピー。

ただ、ひたすら飼い主を思うハッピーの姿に涙、涙である

ラスト、一面にひまわりが咲く中、車の上にお父さんとハッピー。ハッピーが

笑っているように見える。ここも涙、涙である。

2011060900106

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューサーを買ってみた

2012年01月09日 | 通販・買い物

手作りジュースは野菜不足の人にはいいらしい。

ジューサーになかなか、手が出なかったのは、掃除が面倒で、購入しても

眠らせている家庭が多いと前に何かの記事で読んだ事があったから。

ミキサーもフードプロセッサーも後始末が面倒と思いつつ使っている身とし

ては多分、買っても「宝の持ち腐れ」化しかねないと、想像出来たからだ。

掃除が比較的簡単と書いてあった象印のBM-JG05を購入。

買ったまま食べずにおいといたりんごがあったから、にんじんとレモンを

入れてジュースに。甘酢すっぱくておいしい。人参臭さがない。

今朝は胃腸に良いという、キャベツ100gとりんご1個、レモン50gを入れて。

りんごは皮ごと使うから、ジュースにしてコップに入れると下の方は薄いピン

クになりまして、キレイなグラデーションに少々感激。味も良い。

1回レモン50gは多いのかな?普通にだったら絶対食べられないよ、レモン

半分て。掃除は…う~ん、慣れれば結構大丈夫かも。掃除よりも組み立て

に時間がかかった。これも慣れれば大丈夫そう…な気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする