風と光と空の詩(うた)

~色々あるけれど、人生はケ・セラ・セラ~

買い物の仕方も考えないといけない

2025年01月22日 | 日記

PCの動作がおかしい…ブログの投稿画面にたどり着くまでのプロセスが変…。

いよいよPCが駄目?

何でも高くなってしまって…💦昨日、いつも買っているスリッパが300円近く値上がりしていて驚いた。

灯油の宅配を頼んで、この2週間足らずで1リットルあたり5円値上がりしていたことに気づいて…36ℓで税込み5,068円もう、アカンワ~~。

配達してもらっているからだけれど、高過ぎる。家計簿をたどったら一番安かったのは2016年の税込み1リットル72円、現在の価格のおよそ半分です。

重いから宅配してもらっているけれど、もう頑張って自分で買いにいくしかないかな。ホームセンターはガソリンスタンドより安いもんね。

数年前からハイパーインフレの時代が来るって言われていたけれど、年金生活者には厳しいです。

そんな中、ドラッグストアで税込み96円のあったかソックス見つけたわ

ドラッグストアって食品などもスーパーより安かったりするからねらい目かも。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

家のリフォームとか考えているのに矛盾するけれど、時々「故郷に帰ろうか」病が起こる中古のマンションとか戸建てとか調べては、“やっぱり無理かぁ”となるのだけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何事もゆっくりゆっくり取り組むことにします

2025年01月19日 | 日記

ベッドルームとパウダールームのクロスの貼替えが遅々として進まない

クロスを一度決めたけれど、少し大きめのパターンを持って来てもらって数日壁に貼っているうち、何か違う…と思い始めて。

インテリアショップにそう伝えたら、もう一度選び直してOKですよ~と回答があったので、そうすることにしたのです。

神社でおみくじを引いたら末吉で、思う事も次第にできるけれど、よくよく物を考えてすべし…と出ていたので、長考します

それにしても、気の長いお店だわ~、頼んだのって去年の10月末よ~~。って、催促しない私も私なんだけれどね。

レンジフードもガスコンロも色々気になっているのですけれど、クロスが解決しないと次に進めないので…急いては事を仕損じるって言葉もあるから、何事もゆっくりゆっくり進めましょう。いつか終わるでしょう

気が長いって言えば…

喪服リメイクも全然進まない。若い時のように何時間も取り組めないのよね、肩凝るし根気がないし…。

you tubeの着物リメイク動画を見ていたら、1着を5時間くらいで仕上げますって話している方いて。凄いわぁ、若いから集中出来るのでしょうねぇ。ため息です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪服リメイクに勤しむ

2025年01月17日 | 趣味

本日は強風で気温も低い事からウォーキングは中止して、午後から喪服のリメイクに勤しみました。

ようやくすべてのパーツの裁断を終えて。

こちらは衿の裏に縫い付けます。

         

本来は裏はつけないスタイルのジャケットですが、着た時に黒一色よりもちょこっと模様が見えたらいいかなって思って。

実は~、かなりサイケデリックな模様の着物地を用意したのですが、徐々に“何か後々後悔するカモ~”と思って、改めてリサイクル着物を買いました。

良品で、汚れや傷がなくて、いいものが安く手に入って良かった。布地がかなり余るので、ジャケットかスカートが作れそうです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

B'z Officialから新曲配信リリース中とお知らせが来て。桐谷健太君主演ドラマの主題歌。

で、思い出しました。2023年のLIVE。

日産スタジアムで稲葉さんが歌いながらスタジアムの外周を一周するパフォーマンスがあって、途中、突然桐谷君が現れてスタジアムの大型ビジョンに映し出されて会場がどよめきました。

じきに桐谷君はいなくなって、気がついたら稲葉さんはステージに戻っていました(走るの早い、しかも歌いながら)

「桐谷君、君は何しに日産へ?」って思ったけれど、LIVE中もLIVE後も桐谷君の事には一切触れず

で、今頃合点がいって…このドラマが関係してたん?ってなりました、ホントかどうか知りませんけれど

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと同じ事の繰り返しだけれど、それがありがたい

2025年01月16日 | 日記

午前中キッチンに籠って、いつもの命のスープやらおでんやら、ついでにけんちん汁などをせっせと作りました。

おでんとけんちん汁は冬のメニューの定番です。沢山作って数日に分けて食べるので、調理時間と食費の節約になります。けんちん汁は時にお雑煮にも。

午後、やっぱりずっと家にいられない私は、ウォーキングに出かけました。風もなくて外気温7度にしては暖かい日です。

踏切で電車を待っていたら孫ちゃん達の住む町からやって来た電車でした。春になったら孫ちゃん達に会えるかな?

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

毎日同じ事の繰り返しですが、こうやって日々独居生活を続けていけるのはありがたいです。

今回、不注意で目をケガしてしまったけれど、ありがたい事に後遺症もなく治りそうです。これまでなら起こらないようなアクシデントも老化と共に増えていくのでしょうね。十分気をつけて暮らそうと思った出来事でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は給湯器点検詐欺

2025年01月15日 | 日記

ここの所PCの調子が悪いわ~。5年経ったから?

仕事辞めたのにPCって必要?って思いつつも、モニターが大きいPCはやっぱり便利。でも安くないので、いよいよって所まで頑張って使います

仕事していないんだから、それほど忙しい訳でもないのに、時が経つのが早いわ~。午前中は家事をして、午後はウォーキングや趣味に興じているとアッという間に夕方になってしまう。

日中に入浴したいのだけれど、意外に人が来るなので夕方に入浴している。早く入浴して換気をするせいか、翌朝浴室や洗面所の結露がないのが嬉しい。

そうそうお風呂と言えば、最近当地域では給湯器点検詐欺の電話がかかって来ます。近所の人達と情報を共有して、お互い気をつけましょうと話し合ったのでした。

何かあるとご近所からすぐにLINEが来る回覧版より早い。コミュニティは大事です。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

本日は気分転換に1駅歩こうと。

田舎だから、1駅は約4km。せっせと歩いて、駅に着いたら丁度下り電車が来たので乗って。平日の午後、乗客は少なめ。

最寄り駅に到着してまたせっせと歩いて帰って来た。歩いた距離はトータルでおよそ5km、いい運動になりました。オシャレなカフェも見つけたし、今度行ってみましょう。

神社の花手水。

       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする