第18回江別環境広場 2008
「江別環境広場」とは、江別市内の個人や団体が、年に1度、環境問題を中心としたさまざまなアピールをする場で、「見つめよう 江別の環境 奏でよう 緑のシンフォニー」をテーマに行っています。今年のメインテーマは「江別を知ろう!」で す。
[日時] 6月14日(土)10:00~15日(日)16:00
[場所] 野幌公民館(江別市野幌町13-6 JR野幌駅から徒歩8分)
[主催]えべつ地球温暖化対策地域協議会内 環境広場実行委員会
URL:http://www.community.sapporocdc.jp/comsup/ebetsu-earth/
[全体の問い合わせ]江別市役所環境課 tel 011-381-1019
環境広場 E-mail:VFF14537[at]nifty.com
※[at]を@に変えて送信してください。
[内容]
●14日(土)・15日(日)共通
(1)環境問題屋台村:自然、環境問題、ごみ・リサイクル、エネルギーなどについてさまざまなグループのパネル展示を行います。今年は、モルディブ・ガラパゴス・マレーシア・イギリス・ドイツ研修報告、学生による「ゴミイク」プロジェクト、野幌森林公園の希少植物やコウモリなどの展示が加わる予定です!!
(2)おいしい温暖化防止を進めよう! 毎日10:00~売り切れまで 江別で採れた旬の野菜や加工品の即売会。売り切れたらごめんなさい!
(3)小学生エコ新聞展
(4)「クジラってどんなもの?」
[時間] 10:00~11:00と14:00~15:00(1日2回)
[場所] 研修室2号
[内容] 紙芝居「クジラってどんなもの?」、紙でつくろう!中国のカワ(イイ)イルカ、海の動物ミニチュア展示
[担当] パンダクラブ北海道
[参加費] 無料
[定員] 各回20人(大人も歓迎)
[申し込み] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)、当日の飛び入り参加もOK
(5)地球温暖化ふせぎ隊がやってくる!
[時間] 11:00~15:00(出入り自由)
[会場] 野幌公民館 ロビー(予定)
[内容] 15分程度のプログラム(予定)
[担当] 地球温暖化ふせぎ隊((財)北海道環境財団)
[参加費] 無料 当日、直接会場へ。
[備考] お子さん以外にも、大人の方や、学校の先生のご参加もお待ちしています。
●14日(土)の行事
(6)子どもエコ教室「木と仲良しになろう!」
[時間] 10:00~12:00
[場所] 2階工芸室・屋外
[内容] 葉っぱの形で、木の名前を覚えよう!二酸化炭素の性質についてのやさしい実験、葉っぱのしおり作りも行います。(雨の時は、別のプログラムになります。)
[担当] 環境学習フォーラム北海道
[参加費] 無料
[定員] 30人(大人も歓迎)
[申し込み] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)、当日の飛び入り参加もOK
(7)セミナー「江別らしい景観づくりとは?」
[時間] 10:00~12:00
[場所] 研修室3・4号
[講師] 中井和子さん(中井景観デザイン研究室)
[担当] NPO法人 アースウインド
[参加費] 無料
[定員] 70人
[申し込み] NPO法人アースウインド(tel 011-381-9233)
(8)机上講習会「大豆をつかってメインディッシュからデザートまで」~鍋帽子を使って~
[時間] 10:30~12:00
[場所] 調理室
[担当] 江別友の会
[参加費] 300円程度(材料代)
[定員] 20人
[申し込み] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)
(9)マイはしを作ろう! ~手作り箸キット”えこはしくん”を使って~
[時間] 13:00~15:00
[場所] 研修室3・4号
[担当] 子どもの健康と環境を守る会
[参加費] 630円(キット代)
[持ち物] 子ども大人共通:軍手・エプロン・マスク、大人:カッター
[申し込み] 子どもの健康と環境を守る会(tel 011-387-1556)
(10)若者が見た世界の環境、江別の風景:立命館慶祥高校では、毎年、1年生が研修旅行で世界各地を訪れています。今回は、モルディブ・ガラパゴスマレーシア・イギリス(ナショナル・トラスト)の報告と、酪農学園大学生によるドイツ環境研修報告、立命館慶祥高校卒業生達によって江別で撮られた映画「リアの島」の上映会を行います。
[時間] 13:00~16:30
[場所] ホール
[参加費] 無料
[申し込み・問い合わせ] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)または、事務局(E-mail:VFF14537@nifty.com)
●15日(日)の行事
(10)オーガニックコットンの布と糸で作る「布なぷきん・布おむつ手作り講習会」
[時間] 10:00~12:00
[場所] 研修室1号
[内容] 手縫い、かぎ針編み、ミシン縫いの中から作り方を選ぶことが出来ます。布なぷきんと布おむつを一緒に作りながら、女性の身体のこと、ゴミ問題・地球環境についてお話ししませんか?
[担当] Cotton Moon(問い合わせ:tel 011-387-1556)
[材料費] 布なぷきん1枚300円~(サイズによって違います。)布おむつ1枚400円
[持ち物] 裁縫道具、レースかぎ針4号。(お持ちでない方は、会で少し用意があります。)
[申し込み] 不要、直接会場へ
(11)くらしの講座~家電製品を上手に使って安全な暮らしを~
[時間] 10:30~12:00
[場所] ホール
[内容] 家電製品の安全で上手な使い方、省エネ術の紹介、テレビのQ&A、地上デジタル放送について など
[参加費] 無料
[担当] (株)東芝
[申し込み・問い合わせ] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)または、事務局(E-mail: E-mail:VFF14537[at]nifty.com
※[at]を@に変えて送信してください。)
(12)食事コーナー
[時間] 10:00~食券販売開始、11:30~なくなり次第
[内容] カレーセット(サラダ・デザート付き)600円
[場所] 1階 和室
[担当] 江別友の会
[備考] きれいなお庭を見ながら、手作りルーでおいしいカレーセットはいかがですか?
(13)江別を知ろう!「持続可能な江別のまちづくり~食で進める温暖化防止」
[時間] 13:30~16:00
[場所] ホール
[内容] 江別で始まっている「地産地消」の取り組み、温暖化防止にも役立っているって知ってましたか?江別で始まっているいろいろな取り組みについて考えます。
[参加費] 無料
[定員] 100名(当日、参加も歓迎)
[申し込み] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)
「江別環境広場」とは、江別市内の個人や団体が、年に1度、環境問題を中心としたさまざまなアピールをする場で、「見つめよう 江別の環境 奏でよう 緑のシンフォニー」をテーマに行っています。今年のメインテーマは「江別を知ろう!」で す。
[日時] 6月14日(土)10:00~15日(日)16:00
[場所] 野幌公民館(江別市野幌町13-6 JR野幌駅から徒歩8分)
[主催]えべつ地球温暖化対策地域協議会内 環境広場実行委員会
URL:http://www.community.sapporocdc.jp/comsup/ebetsu-earth/
[全体の問い合わせ]江別市役所環境課 tel 011-381-1019
環境広場 E-mail:VFF14537[at]nifty.com
※[at]を@に変えて送信してください。
[内容]
●14日(土)・15日(日)共通
(1)環境問題屋台村:自然、環境問題、ごみ・リサイクル、エネルギーなどについてさまざまなグループのパネル展示を行います。今年は、モルディブ・ガラパゴス・マレーシア・イギリス・ドイツ研修報告、学生による「ゴミイク」プロジェクト、野幌森林公園の希少植物やコウモリなどの展示が加わる予定です!!
(2)おいしい温暖化防止を進めよう! 毎日10:00~売り切れまで 江別で採れた旬の野菜や加工品の即売会。売り切れたらごめんなさい!
(3)小学生エコ新聞展
(4)「クジラってどんなもの?」
[時間] 10:00~11:00と14:00~15:00(1日2回)
[場所] 研修室2号
[内容] 紙芝居「クジラってどんなもの?」、紙でつくろう!中国のカワ(イイ)イルカ、海の動物ミニチュア展示
[担当] パンダクラブ北海道
[参加費] 無料
[定員] 各回20人(大人も歓迎)
[申し込み] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)、当日の飛び入り参加もOK
(5)地球温暖化ふせぎ隊がやってくる!
[時間] 11:00~15:00(出入り自由)
[会場] 野幌公民館 ロビー(予定)
[内容] 15分程度のプログラム(予定)
[担当] 地球温暖化ふせぎ隊((財)北海道環境財団)
[参加費] 無料 当日、直接会場へ。
[備考] お子さん以外にも、大人の方や、学校の先生のご参加もお待ちしています。
●14日(土)の行事
(6)子どもエコ教室「木と仲良しになろう!」
[時間] 10:00~12:00
[場所] 2階工芸室・屋外
[内容] 葉っぱの形で、木の名前を覚えよう!二酸化炭素の性質についてのやさしい実験、葉っぱのしおり作りも行います。(雨の時は、別のプログラムになります。)
[担当] 環境学習フォーラム北海道
[参加費] 無料
[定員] 30人(大人も歓迎)
[申し込み] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)、当日の飛び入り参加もOK
(7)セミナー「江別らしい景観づくりとは?」
[時間] 10:00~12:00
[場所] 研修室3・4号
[講師] 中井和子さん(中井景観デザイン研究室)
[担当] NPO法人 アースウインド
[参加費] 無料
[定員] 70人
[申し込み] NPO法人アースウインド(tel 011-381-9233)
(8)机上講習会「大豆をつかってメインディッシュからデザートまで」~鍋帽子を使って~
[時間] 10:30~12:00
[場所] 調理室
[担当] 江別友の会
[参加費] 300円程度(材料代)
[定員] 20人
[申し込み] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)
(9)マイはしを作ろう! ~手作り箸キット”えこはしくん”を使って~
[時間] 13:00~15:00
[場所] 研修室3・4号
[担当] 子どもの健康と環境を守る会
[参加費] 630円(キット代)
[持ち物] 子ども大人共通:軍手・エプロン・マスク、大人:カッター
[申し込み] 子どもの健康と環境を守る会(tel 011-387-1556)
(10)若者が見た世界の環境、江別の風景:立命館慶祥高校では、毎年、1年生が研修旅行で世界各地を訪れています。今回は、モルディブ・ガラパゴスマレーシア・イギリス(ナショナル・トラスト)の報告と、酪農学園大学生によるドイツ環境研修報告、立命館慶祥高校卒業生達によって江別で撮られた映画「リアの島」の上映会を行います。
[時間] 13:00~16:30
[場所] ホール
[参加費] 無料
[申し込み・問い合わせ] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)または、事務局(E-mail:VFF14537@nifty.com)
●15日(日)の行事
(10)オーガニックコットンの布と糸で作る「布なぷきん・布おむつ手作り講習会」
[時間] 10:00~12:00
[場所] 研修室1号
[内容] 手縫い、かぎ針編み、ミシン縫いの中から作り方を選ぶことが出来ます。布なぷきんと布おむつを一緒に作りながら、女性の身体のこと、ゴミ問題・地球環境についてお話ししませんか?
[担当] Cotton Moon(問い合わせ:tel 011-387-1556)
[材料費] 布なぷきん1枚300円~(サイズによって違います。)布おむつ1枚400円
[持ち物] 裁縫道具、レースかぎ針4号。(お持ちでない方は、会で少し用意があります。)
[申し込み] 不要、直接会場へ
(11)くらしの講座~家電製品を上手に使って安全な暮らしを~
[時間] 10:30~12:00
[場所] ホール
[内容] 家電製品の安全で上手な使い方、省エネ術の紹介、テレビのQ&A、地上デジタル放送について など
[参加費] 無料
[担当] (株)東芝
[申し込み・問い合わせ] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)または、事務局(E-mail: E-mail:VFF14537[at]nifty.com
※[at]を@に変えて送信してください。)
(12)食事コーナー
[時間] 10:00~食券販売開始、11:30~なくなり次第
[内容] カレーセット(サラダ・デザート付き)600円
[場所] 1階 和室
[担当] 江別友の会
[備考] きれいなお庭を見ながら、手作りルーでおいしいカレーセットはいかがですか?
(13)江別を知ろう!「持続可能な江別のまちづくり~食で進める温暖化防止」
[時間] 13:30~16:00
[場所] ホール
[内容] 江別で始まっている「地産地消」の取り組み、温暖化防止にも役立っているって知ってましたか?江別で始まっているいろいろな取り組みについて考えます。
[参加費] 無料
[定員] 100名(当日、参加も歓迎)
[申し込み] 江別市役所環境課(tel 011-381-1019)