きたネットの会員は、正会員(環境活動団体、個人)、賛助会員(企業・団体、個人)の2種類があります。ここでは、正会員の環境活動団体をご紹介します。
---
自然ウォッチングセンター

[活動拠点]札幌市など
[活動目的・指針]
自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です
[活動内容]
・自然にふれあう講座・観察会
・指導者研修
・エコ・ツアー
・自然ウオッチング情報の発信「北海道ウオッチングガイド」を毎月発行(10000部)
・自然に関する調査
・札幌市環境アドバイザー
[主な行事等]
・さっぽろ自然散歩
・親子自然ウオッチング「わんぱくあそび隊」
・のっぽろの森自然観察
・苫小牧近所の自然をお散歩しましょう
・札幌市区民講座「自然散歩」他
[代表者名]島田 明英(シマダ アキヒデ)
★詳しくはこちらをご覧ください→きたネット会員概要
★ホームページ 自然ウォッチングセンターHP
★きたネット会員紹介→自然ウォッチングセンター
---
自然ウォッチングセンター

[活動拠点]札幌市など
[活動目的・指針]
自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です
[活動内容]
・自然にふれあう講座・観察会
・指導者研修
・エコ・ツアー
・自然ウオッチング情報の発信「北海道ウオッチングガイド」を毎月発行(10000部)
・自然に関する調査
・札幌市環境アドバイザー
[主な行事等]
・さっぽろ自然散歩
・親子自然ウオッチング「わんぱくあそび隊」
・のっぽろの森自然観察
・苫小牧近所の自然をお散歩しましょう
・札幌市区民講座「自然散歩」他
[代表者名]島田 明英(シマダ アキヒデ)
★詳しくはこちらをご覧ください→きたネット会員概要
★ホームページ 自然ウォッチングセンターHP
★きたネット会員紹介→自然ウォッチングセンター
