きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【札幌】10/19ときわ自然散歩

2008-09-22 | 会員の方からのおたより
 南区常盤にある喫茶店「自家焙煎 ヤマガラ珈琲」に集合!
 雑木林や川沿いの道を、自然を観察しながら散歩します。

[日時] 10月19日(日)9:30~11:30
[集合場所] ヤマガラ珈琲
      (南区常盤2条2丁目支笏湖線沿いtel011-593-0707)
[交通] 地下鉄真駒内駅発9:15 中央バス滝野線「真102サンブライト真駒内行き」に乗車
     「常磐橋」下車(9:25着) 進行方向へ徒歩3分「パセリ」の隣
[参加費] 500円(終了後、喫茶店ヤマガラのコーヒー付)
[持ち物] 雨具、あれば双眼鏡、図鑑など
[申込] 不要
[問合せ先・主催] 自然ウォッチングセンター
 tel011-823-2850 fax 011-823-2851
 E-mail:PXP03576[at]nifty.com
 ※[at]を@に変えて送信してください。


にほんブログ村 環境ブログへ

【恵庭・小樽】10/3環境道民会議「3R関連施設見学会」を開催します

2008-09-22 | きた★ネット事務局から
 環境道民会議では、「未来をつなぐ環境人(かんきょうびと)づくり」を行動テーマに、各種事業を展開しています。このたび、普段なかなか見ることのできないリサイクル関連施設や環境配慮型工場などをバスで巡る「3R関連施設見学会」を実施します。皆さんも環境に配慮した取組を実践している企業の姿勢・考え方を学び、環境行動について考えてみませんか。参加をお待ちしております。
[日時] 10月12日(日)9:00~17:00
[場所]
(1)(株)アレフ10:20~12:20(恵庭市牧場241-4)
 BDFプラント・食品リサイクル施設
(2)パイオニアジャパン(株)14:40~16:10(小樽市銭函5丁目53-4 石狩湾新港地域内)
 太陽光発電設備・食品リサイクル施設
[参加費]無料、昼食付き
[対象] どなたでもご参加いただけます
[定員] 応募多数の場合は先着順
[申込方法] 件名は「環境道民会議施設見学会」とし、FAX、またはメールなどで、氏名・所属または住所・電話番号をご記入のうえ、お申し込みください。
[申込期限] 10月3日(金)
[申込・問合せ先]
 環境道民会議事務局(北海道環境生活部環境局環境政策課内)
 tel 011-231-4111(内線24-223) fax 011-232-4970
 E-mail:kansei.kansei1[at]pref.hokkaido.lg.jp
※[at]を@に変えて送信してください。
 URL:こちら
[主催] 環境道民会議
[共催] エコロジア北海道21推進協議会


にほんブログ村 環境ブログへ