第4回油汚染鳥救護講習会 ~油汚染鳥リハビリ・ボランティア認定講座~
近年のサハリン油田開発に伴い、タンカーの座礁や重油流出事故が心配されています。事故が起きた場合、迅速に対応出来るように、油汚染鳥救護の知識と経験を学んでいただくことが目的です。
[日時] 10月18日(土)13:00~19日(日)12:00
[場所] 札幌スクールオブビジネス(札幌市中央区北大通西8丁目)
[内容]
『1日目』
13:00 受付、13:20開講式
13:30 講義「油汚染とボランティア活動」
14:40 講義「水鳥の生態」
15:20 講義「救護技術」
17:00 終了
『2日目』
9:30 実習「アイガモを使って洗浄」
11:30 後始末
11:45 閉講式
[対象] 18歳以上の方
[講師] 斉藤聡(石山通り動物病院長)ほか
[定員] 15名(定員になり次第、締め切ります)
[受講料] 5,000円
[認定] 修了後、協会に登録すれば「油汚染鳥リハビリ・ボランティア」として認定される。なお、登録料2,000円、準会員会費2,000円です。
[申込・問合せ先]
tel/fax 011-377-5383(佐藤) E-mail:wra[at]hotmail.co.jp(岩澤)
※[at]を@に変えて送信してください。
[主催] 野生動物リハビリテーター協会
(千歳市白樺5丁目1-7 斉藤獣医科病院内)
近年のサハリン油田開発に伴い、タンカーの座礁や重油流出事故が心配されています。事故が起きた場合、迅速に対応出来るように、油汚染鳥救護の知識と経験を学んでいただくことが目的です。
[日時] 10月18日(土)13:00~19日(日)12:00
[場所] 札幌スクールオブビジネス(札幌市中央区北大通西8丁目)
[内容]
『1日目』
13:00 受付、13:20開講式
13:30 講義「油汚染とボランティア活動」
14:40 講義「水鳥の生態」
15:20 講義「救護技術」
17:00 終了
『2日目』
9:30 実習「アイガモを使って洗浄」
11:30 後始末
11:45 閉講式
[対象] 18歳以上の方
[講師] 斉藤聡(石山通り動物病院長)ほか
[定員] 15名(定員になり次第、締め切ります)
[受講料] 5,000円
[認定] 修了後、協会に登録すれば「油汚染鳥リハビリ・ボランティア」として認定される。なお、登録料2,000円、準会員会費2,000円です。
[申込・問合せ先]
tel/fax 011-377-5383(佐藤) E-mail:wra[at]hotmail.co.jp(岩澤)
※[at]を@に変えて送信してください。
[主催] 野生動物リハビリテーター協会
(千歳市白樺5丁目1-7 斉藤獣医科病院内)
