きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

2/21-2/22 [黒松内]田舎の自然学校スタッフ養成⑨

2009-02-04 | 会員の方からのおたより
 ==========================
 黒松内ぶなの森自然学校 田舎の自然学校スタッフ養成⑨
 「 読み伝える 表現 」
 http://www.d2.dion.ne.jp/~buna_ns/hyougen.pdf
 (詳しくはこちら↑をご覧下さい)
 ==========================
【日程】2009年2月21日(土)~2月22日(日)
【講師】松本直人(ヨミガタリストまっつ)
    コーディネート:NPO法人コンカリーニョ
【内容】人前に立つとき、相手に何かを伝えようとする時、
人は意思をもって立ち、声を出し、ことばや体、表情で表現します。
豊かに表現するには…そのコツや練習方法を学びましょう。
表現力=コミュニケーションを養いましょう!

1日目
13:00~ 「声」と「ことば」をみつめる~声の多面性、ことばの多様性を再認識!
19:30~ よみがたりデモンストレーション体験。「あなたの特別」を伝えてみよう
2日目
 9:00~ 表現の可能性を広げるための「読み伝え」実践練習!
13:00~ 「読み伝える」発表会 物語を声にしことばで伝えましょう。
【参加費】全日程宿泊参加の場合→8,000円(3食、宿泊込み)
    全日程日帰り参加の場合→3,500円
【場 所】黒松内ぶなの森自然学校(黒松内町字南作開76
【対 象】自然体験活動のスタッフやボランティアをしている方、
    興味のある方はどなたでも 定員15名
【申込方法】電話、FAX、e-mailで。
  お名前、ご住所、TELもしくはe-mail、年齢(保険に加入します)、交通手段
【問合せ先・申込先・主催】
 黒松内ぶなの森自然学校
 〒048-0127 寿都郡黒松内町字南作開76
 TEL:0136-77-2012 FAX:0136-77-2020
 e-mail:buna_ns[at]d2.dion.ne.jp
※[at]を@に変えて送信してください。
 URL:http://www.d2.dion.ne.jp/~buna_ns/


にほんブログ村 環境ブログへ