きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

2/15 藻琴山流氷ガイアナイト

2009-02-12 | 会員の方からのおたより



 藻琴山流氷ガイアナイト
 廃油キャンドル・モンゴル料理教室&藻琴山キャンドルナイト

80年以上昔の開拓時代に建てられた古いお家に集まって
モンゴル料理をこしらえて、捨てられる廃油をキャンドルに再生して
藻琴山中腹の藻琴山山荘にある除雪堆積山でキャンドルナイトパーティを楽しみます

[日 時]:2009年2月15日(日)
[場 所]:13時~東藻琴末広開拓農家屋、15時半~東藻琴山園藻琴山山荘
[会 費]:300円程度での寄付(任意)をお願いします
[持ち物]:暖かい服装・帽子・手袋・カイロなどの防寒対策用品、
      おにぎり・どんぶり・コップ・箸などの食器
      (ゴミはお持ち帰りください)
 ※ご家庭にあればお持ちください
  廃油、廃紙コップ、廃割箸、クレヨン、アロマオイル等のキャンドル材料、
  根菜・肉などの食材、スノーダンプ、スコップ、シャベルなどの雪道具

チラシはこちらからダウンロードできます。

[スケジュール]
 13:00 末広の開拓農家に集合し、廃油蝋燭を製作、モンゴル料理を調理。
 15:00 藻琴山山荘に移動し、用意した雪山に蝋燭を飾れるような加工をし、
     飾り付けます。
 16:30 日没と共に、蝋燭に点火します。
     暖かいモンゴル料理・歓談・余興を楽しみます。
 19:00 片付、解散

[料理紹介]
     JICA国際協力推進員北見デスク 高橋久美子
[人 員]:50人程度
[申込み]:当日飛び入り参加歓迎ですが、問合せ先にご連絡いただけると
      準備の都合上助かります
[後 援]:北海道開発局網走開発建設部、網走支庁、大空町、大空町教育委員会
[連 携]:網走支庁、東オホーツクシーニックバイウェイ連携会議
[協 力]:網走交通㈱、浜本山田建設㈱、東藻琴商工会、藻琴山山荘、JICA、
      中村工務店野外活動倶楽部、㈱ワイズスタッフ
[共 催]:ありのままの会
[主催・問合せ]:特定非営利活動法人イッショ移住オホーツク
 TEL/FAX 0157-56-4455
 http://www.o-iju.jp/

網走支庁流氷ガイアナイトHPはこちら


にほんブログ村 環境ブログへ