【旭川】平成22年度市民活動促進講座
職員が定着しない、行政との協働をどう進めてよいかわからない、
補助金・助成金頼みから脱却したい、団体の自主事業を拡大したい。
…こんな悩みをお持ちの団体のためのパワーアップのセミナーです。
道内5会場で講座が開催されます。
(北海道の主催事業ですが、講座開催については、特定非営利活動
法人旭川NPOサポートセンターに委託されています)
[日時]10月9日(土)~11日(月)
[会場]◇旭川市市民活動交流センター CoCoDe(旭川市宮前通東)
※今後は、下記の日程で開催されます。
新ひだか町:10月22日(金)~24日(日)新ひだか町地域交流センター
苫小牧市 :11月5日(金)~7日(日)苫小牧市文化交流センター
帯広市 :11月19日(金)~21日(日)エールセンター十勝
函館市 :12月17日(金)~19日(日)函館市地域交流まちづくりセンター
[内容]※市民活動支援セミナー
市民活動団体/NPOの人と組織をどう育てるか?
[対象]NPOなど市民活動に関心のある方や、市民活動団体のスタッフの方など
[参加費]資料代500円
[申込・問い合わせ先]特定非営利活動法人 旭川NPOサポートセンター
tel:0166-74-4151(旭川市市民活動交流センター CoCoDe内)
E-mail:info[at]cocode.jp
※[at]を@に変えて送信してください。
[申込〆切]開催日の1週間前
[HP]北海道のNPO・協働情報コーナー http://bit.ly/cCcwJs
[主催]北海道
きたネットのつぶやき・・・★こちら★
職員が定着しない、行政との協働をどう進めてよいかわからない、
補助金・助成金頼みから脱却したい、団体の自主事業を拡大したい。
…こんな悩みをお持ちの団体のためのパワーアップのセミナーです。
道内5会場で講座が開催されます。
(北海道の主催事業ですが、講座開催については、特定非営利活動
法人旭川NPOサポートセンターに委託されています)
[日時]10月9日(土)~11日(月)
[会場]◇旭川市市民活動交流センター CoCoDe(旭川市宮前通東)
※今後は、下記の日程で開催されます。
新ひだか町:10月22日(金)~24日(日)新ひだか町地域交流センター
苫小牧市 :11月5日(金)~7日(日)苫小牧市文化交流センター
帯広市 :11月19日(金)~21日(日)エールセンター十勝
函館市 :12月17日(金)~19日(日)函館市地域交流まちづくりセンター
[内容]※市民活動支援セミナー
市民活動団体/NPOの人と組織をどう育てるか?
[対象]NPOなど市民活動に関心のある方や、市民活動団体のスタッフの方など
[参加費]資料代500円
[申込・問い合わせ先]特定非営利活動法人 旭川NPOサポートセンター
tel:0166-74-4151(旭川市市民活動交流センター CoCoDe内)
E-mail:info[at]cocode.jp
※[at]を@に変えて送信してください。
[申込〆切]開催日の1週間前
[HP]北海道のNPO・協働情報コーナー http://bit.ly/cCcwJs
[主催]北海道
きたネットのつぶやき・・・★こちら★