派遣に登録していながら、派遣のしくみって、そもそもよくわかってない。
私は今、2ヶ月契約でデイサービスの施設で働いているわけだが、今月いっぱいでその期限が切れる。
その上で3ヶ月目からは施設と直接雇用になるかは本人と施設側で決めることになる。
でも、直接雇用だと時給が今より下がるし、間違いなくサービス残業が待っている。
どう考えても派遣のままの方が良い。
考えてみれば、なぜ直接雇用を結ばなければならないのか。
多分、派遣会社に紹介料が入るのだろう。
じゃあなぜ私は今迷ってるんだ。
今の職員の方々や、利用者の方々に馴染んで来たということか。
でも、シフトや残業を考えると働きにくい。
やはりここはハッキリ断ろう。
と、派遣会社の人に電話。
派遣会社の人は、
「派遣のままずっと働いている方もいますし、無理して直接雇用にならなくてもいいんですよ。やんわりとこちらから断っておきますね」
と言ってくれた。
おぉ!スッキリ!
派遣会社では、また来月他の所を紹介してくれるとのこと。
良かった。少し寂しさもあるが、これでいいんだ。
そのあとまた派遣会社から電話が来た。
「なんかですねぇ、施設長がたかぽんさんに居て欲しいそうで、どうしても話がしたいそうなんです。その上で決めて欲しいらしいです」
えーーー!?
なんか知らないが、こうしてあさって施設長と話をすることになった。
さっきの私のスッキリ感を返しておくれー!
私は今、2ヶ月契約でデイサービスの施設で働いているわけだが、今月いっぱいでその期限が切れる。
その上で3ヶ月目からは施設と直接雇用になるかは本人と施設側で決めることになる。
でも、直接雇用だと時給が今より下がるし、間違いなくサービス残業が待っている。
どう考えても派遣のままの方が良い。
考えてみれば、なぜ直接雇用を結ばなければならないのか。
多分、派遣会社に紹介料が入るのだろう。
じゃあなぜ私は今迷ってるんだ。
今の職員の方々や、利用者の方々に馴染んで来たということか。
でも、シフトや残業を考えると働きにくい。
やはりここはハッキリ断ろう。
と、派遣会社の人に電話。
派遣会社の人は、
「派遣のままずっと働いている方もいますし、無理して直接雇用にならなくてもいいんですよ。やんわりとこちらから断っておきますね」
と言ってくれた。
おぉ!スッキリ!
派遣会社では、また来月他の所を紹介してくれるとのこと。
良かった。少し寂しさもあるが、これでいいんだ。
そのあとまた派遣会社から電話が来た。
「なんかですねぇ、施設長がたかぽんさんに居て欲しいそうで、どうしても話がしたいそうなんです。その上で決めて欲しいらしいです」
えーーー!?
なんか知らないが、こうしてあさって施設長と話をすることになった。
さっきの私のスッキリ感を返しておくれー!