ちょっと久しぶりに、いつものコースをウオーキング。
人通りはちょっと少ない。
月曜日だから?
帰り、スポンジじゃない食器洗い用のものを買おうと思ったけど、どこにもなかった。
無印良品ならあるかと思ったけどなかった。
このところずっと、太いレース編み用の綿の糸で作ったコースターをスポンジ代わりに使ってた。
でも、糸が切れてきたりして全部無くなってしまった。
今はもうそういうもの作る気がしないし。
元々不器用で手先を使うことが苦手でね。
どうしようかなあ。
そういえば以前そんなのをいつもの集まりで見たような。
今度誰かに聞いてみようか。
明日病院の帰り、また違うお店も見てみよう。
環境にやさしい食器洗いのもの。
プーピとジョーイ
日本は戦争しないって決めた国!
これ良いです。
ラップで共産党
人通りはちょっと少ない。
月曜日だから?
帰り、スポンジじゃない食器洗い用のものを買おうと思ったけど、どこにもなかった。
無印良品ならあるかと思ったけどなかった。
このところずっと、太いレース編み用の綿の糸で作ったコースターをスポンジ代わりに使ってた。
でも、糸が切れてきたりして全部無くなってしまった。
今はもうそういうもの作る気がしないし。
元々不器用で手先を使うことが苦手でね。
どうしようかなあ。
そういえば以前そんなのをいつもの集まりで見たような。
今度誰かに聞いてみようか。
明日病院の帰り、また違うお店も見てみよう。
環境にやさしい食器洗いのもの。
プーピとジョーイ
日本は戦争しないって決めた国!
これ良いです。
ラップで共産党
政治WordがLyricに!
— 日本共産党(公式)🌾⚙ (@jcp_cc) October 21, 2024
ラップにのせて、私たちの熱〜い思いを歌ってみました
共産党が好きでも嫌いでも、知らなくても、ぜひ聴いてみてください!#比例は日本共産党#衆院選2024 #総選挙2024 pic.twitter.com/HHSsec1vPW
社会保障とは何のためにあるのか。
— 田村智子 (@tamutomojcp) October 19, 2024
pic.twitter.com/42JNDXlbPE
なんでこんなこと言うんだ?
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) October 21, 2024
立憲民主党は安倍政権の官製ヘイトに同調するのか?
やっぱり野田佳彦代表じゃダメだ。 https://t.co/PVGYKywwvx
>小池さん「私は森山さんに聞いてるんです!」
— 家登みろく@森の座(旧・萬緑) (@miroku_cat) October 20, 2024
共産党のみなさん、めっちゃ勉強してるから議論つよつよでカッコいいな!
自民党にお灸をすえたかったら共産党!
もう自民党に飽き飽きって人も共産党!#比例は日本共産党 pic.twitter.com/yquRoJEB2C
寄付しました!!
— 斎藤幸平 (@koheisaito0131) October 20, 2024
緊急:パレスチナの劇場・映画館アルカサバシアターの存続危機を救おう https://t.co/edlkbxSyFb #READYFOR #クラウドファンディング @READYFOR_cfより