明日は、お天気が荒れるよう。
午後からすぐ近所で、共産党の鈴木りゅうじさんの街頭演説があるけど、
大丈夫でかしらね。
雨と風が酷いらしいので…心配。
今日の皮膚科、薬だけで良かった。
でもその薬をもらうの、すごく時間が掛かった。
受付で1時間くらい掛かりますと言われたので、
いつものウオーキングコースを少し歩いたり、
薬局のある商業施設の書店や洋服屋さん等あちこち見たり。
それでもなかなか時間が経たなくて…
こういう時って何故かそう。
少し早めに薬局へ戻って待ったけど、結局1時間以上掛かった。
待つというのが苦手。
先日の病院でもすごく待ってて、なんだか私の後の人が何人も先に呼ばれたみたいで、
もうイライラ…。
で、看護師さんのところに行って聞いてみた。
「私まだなんでしょうか」と。
看護師さんは何かを見て「次の次ですね」って。
えー?そんな〜…
納得いかない私。
でも待つしかなくてまたイライラ。
他の人たちは誰もイライラしてそうに見えないし、
私だけかな、こんなの。
ほんと待つのが苦手。
午後からすぐ近所で、共産党の鈴木りゅうじさんの街頭演説があるけど、
大丈夫でかしらね。
雨と風が酷いらしいので…心配。
今日の皮膚科、薬だけで良かった。
でもその薬をもらうの、すごく時間が掛かった。
受付で1時間くらい掛かりますと言われたので、
いつものウオーキングコースを少し歩いたり、
薬局のある商業施設の書店や洋服屋さん等あちこち見たり。
それでもなかなか時間が経たなくて…
こういう時って何故かそう。
少し早めに薬局へ戻って待ったけど、結局1時間以上掛かった。
待つというのが苦手。
先日の病院でもすごく待ってて、なんだか私の後の人が何人も先に呼ばれたみたいで、
もうイライラ…。
で、看護師さんのところに行って聞いてみた。
「私まだなんでしょうか」と。
看護師さんは何かを見て「次の次ですね」って。
えー?そんな〜…
納得いかない私。
でも待つしかなくてまたイライラ。
他の人たちは誰もイライラしてそうに見えないし、
私だけかな、こんなの。
ほんと待つのが苦手。
「少し残念に思うのは、島根県で立候補した6人のうち5人が女性であることだ」と自民・島根県連幹事長。このような発言が出てくること自体が国民にとって大いに残念。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) October 21, 2024
男性は、女性は、こうあるべきだと固定観念を押し付けようとする、自民党の認識の周回遅れはもはや明らか。https://t.co/vGXZsoLVjM
「野党は批判ばかり」との非難がある。しかし、裏金事件はしんぶん赤旗がスクープし国会論戦で追い詰めてきた。批判的視点なしに自公政権の腐敗は明かせない。しかも国民の怒りに、いまも向き合わない自公ではないか。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) October 21, 2024
日本共産党は、対案もその根拠も財源も示し政策を掲げてきた。#比例は日本共産党
儲かっている大企業と超富裕層への税優遇をやめる。負担能力に応じた税金と社会保険料に改革する。
— 田村智子 (@tamutomojcp) October 22, 2024
最悪の不公平税制、消費税は廃止に向けて直ちに5%へ。インボイス廃止。
「格差を正す」これが税制の本来の目的のはず。
内部留保を膨張させる大企業に課税強化を迫る政党が日本共産党です。
自民がダメだから維新に入れるというのは愚の骨頂。維新の裏にいるのは、自民党の中でも一番汚い連中。 pic.twitter.com/xrcl6urE71
— 適菜収(新刊『自民党の大罪』祥伝社新書) (@tekina_osamu) October 22, 2024