今朝もベッドから出る時、頭はグルングルンだった。
しばし治るまでじっとして、
そして起きてしまえば大丈夫。
まあなんとなくふらつきはあるようなだけど。
今日はちょっと遠くのスーパーへ行く日。
そんなに滑るような雪道じゃなくて良かった。
一旦戻って生協へも行った。
午後は会計の仕事。
昨日いろんな入出金があったので、その記帳等。
で、合わない…
何々なんで合わないの?
何度計算しても合わない。
硬貨が多すぎてで数えるのが一苦労。
多分それで会わないのかな。
明日、もう一度落ち着いてやってみよう。
硬貨の両替は今は難しい。
入金もそう。
手数料がかかる銀行が多い。
ゆうちょ銀行は支店によって違うとなってるけど、どうなのかな。
いずれにしてもこの大量な硬貨、なんとかしなくては。
昔は簡単だったのにね。
昨夜もベッドに入る時、やっぱりグルグルだった。
大分良くなってきたのに、どうしてベッドの時はそうなるのかな。
そーっと寝起きしてるのに。
うがいで上を向くのは少しできるようになったのに。
しばし治るまでじっとして、
そして起きてしまえば大丈夫。
まあなんとなくふらつきはあるようなだけど。
今日はちょっと遠くのスーパーへ行く日。
そんなに滑るような雪道じゃなくて良かった。
一旦戻って生協へも行った。
午後は会計の仕事。
昨日いろんな入出金があったので、その記帳等。
で、合わない…
何々なんで合わないの?
何度計算しても合わない。
硬貨が多すぎてで数えるのが一苦労。
多分それで会わないのかな。
明日、もう一度落ち着いてやってみよう。
硬貨の両替は今は難しい。
入金もそう。
手数料がかかる銀行が多い。
ゆうちょ銀行は支店によって違うとなってるけど、どうなのかな。
いずれにしてもこの大量な硬貨、なんとかしなくては。
昔は簡単だったのにね。
昨夜もベッドに入る時、やっぱりグルグルだった。
大分良くなってきたのに、どうしてベッドの時はそうなるのかな。
そーっと寝起きしてるのに。
うがいで上を向くのは少しできるようになったのに。
こんばんは。『頑張れ』『負けるな』とメッセージ頂き本当にありがとうございます。心より感謝いたします。今日放送の特集1『立花氏に音声や文書を渡したのは?』がテキストと映像配信されました。テキストは一部になりますが、リンク先のyoutubeは全編です。是非ご覧下さい。https://t.co/gYjXxvysBQ
— 報道特集(JNN / TBSテレビ) (@tbs_houtoku) February 22, 2025
それにしても報道特集、「誹謗中傷をしていた立花孝志氏」とはっきりと言っているところに覚悟を感じる。当然、立花が名誉毀損だと提訴することも考えられる。そういったことも含めて、面倒で誰もやりたがらないことに手を付けたことは本当に評価できると思う。この姿勢を貫いてほしい。応援する。
— 高橋裕行 (@herobridge) February 22, 2025
N党の立花孝志氏に情報を漏らしたり提供したのは計3人。いずれも維新所属の兵庫県議である。ここまで来ると、もはや組織的な動きだろう。https://t.co/oayY376xeU
— 吉富有治 (@yujiyoshitomi) February 21, 2025
くわえて言うと、「お金もちからとって貧しい人に給付する」ならば再分配になるが、「貧しい人からとって貧しい人に給付」することは再分配でも何でもなく、「自己責任」の押し付け以外の何ものでもない。 https://t.co/BiTdFMi66U
— 志位和夫 (@shiikazuo) February 22, 2025
イーロンのAIに「今、アメリカを破壊している人物を3人教えて」と聞いてみた。 https://t.co/YcTUQtkRli
— 町山智浩 (@TomoMachi) February 22, 2025
Grok has gone woke https://t.co/j17LTIMZMh
— Luke Metro - e/🍀 (@luke_metro) February 21, 2025