Harmony

ちょっと呟いて孤独からの脱出?

『陸に上がった軍艦』

2007-08-10 16:20:55 | Weblog
 今週のマガジン9条~この人に聞きたいは、映画監督の新藤兼人さんです。

 この中で新藤さんは

 「戦争とは、家庭を破壊すること。個を破壊することなんです。
 大事なことは個が集まって国家を形成している。」

 「個が国家を築いている。ひとりひとりが集まって国家を築いているんです。
 だから個が大事なんです。
 みんなにも、そういう立場から、戦争反対を言ってもらいたいですね。」

 と、語っています。

 32才で招集され、過酷な軍隊生活を体験した今95才の新藤さんの言葉には、
 現実的な重さがあります。


 映画『陸に上がった軍艦』は、
 その新藤監督が軍隊の不条理を描いた反戦ドキュメンタリー・ドラマ。

 まだ近くでの公開日は未定ですが、是非見たい映画のひとつです。

 主演が蟹江一平さんというのもいいです~。
 (ちょっとファン。勝手に直太朗に似てると思ってる。笑)
  http://www.oka-gun.com/intro/index.html
 ここの写真似てるでしょ?



 こちらのブログの今日の記事、
 http://blogblues.exblog.jp/d2007-08-10
 大事です。
 よくよく考えて、今の雰囲気に流されないようにしたいものですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  あら! | トップ | する事、できる事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事