美術の先生は考える

中学美術の授業の実践を中心に、美術について考えたイロイロを紹介できればと思います。

展示の方法を考える

2013-11-13 20:29:16 | 日記
青森市の代表的な建築…なのかな、アスパムで会議でした。

…会議室からの景色がやたらといい。
昨晩からの雪のせいで、あちこち渋滞。弘前出たのが朝7時半だったのに、着いたの9時半(*_*)遠く感じたわー。

今年度の「青森県選抜美術展」についての会議がめでメインでした。
来年1月10,11,12日に開催されます。
今年度は青森市担当なので、会場は青森県立美術館です。

以前紹介した東北造形の授業で制作させていた作品も、ここで完成形でいくつかデビューします。…搬入が大変そうですが。
近くにお立ち寄りの際は、美術館に展示される中学生の作品がどんな感じか、見に来ていただければ幸いです。

それに漏れた作品も
「弘前地区小中学校美術展」で2月にデビューします。こっちでは多数出せると思います。

で、会議中にふと思い付いて、展示のアイディアをメモっておいた。

せっかく人に見てもらうからには、ちゃんと展示の仕方も考えたいなと、近年思って色々工夫しています。
そういう工夫で生徒の作品がより良く見てもらえますからね。
「見ていただく」気持ちも忘れずにしたいものです。