ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

たたききゅうり(胡瓜)

2012-02-11 19:53:53 | 料理(簡単レシピ)
ビールのつまみに久々に作ってみた。

材料    ①きゅうり 1本
      ②ぽん酢(又は、醤油系ドレッシング)
      ③ごま油
      ④ラー油
      ⑤唐がらし
      ⑥すりごま

レシピ  きゅうりを塩で水洗い
      びんの底でたたく(これが楽である)
      長さなど包丁で適当に切る
      ②大さじ1、③中さじ半分位でしばらく味付けする(寝かす)
      ④⑤を少々(お好みで)
      いりごまを指先ですりつぶしてふりかける(ごますり器なくてもOK)

      しょうが、鷹の爪があれば尚良しかも 
      ③は多すぎてもだめ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喋る目覚まし時計と、静かな掛け時計

2012-02-11 11:04:45 | リビング・寝室
実家に置いてあった目覚まし時計を枕元においた。
先っぽを押すと 〇〇時△△分です と女性の声で喋ってくれる。
最近夜中に目が覚めることが多く、電気付け・眼鏡掛けして
時間確認するのは面倒なので、これは便利。
昨日も3時頃目が覚めたが、時間確認後すぐに眠る。
平成4年に知人からの頂き物だがまだまだ元気である。

平日の起床は6時目標で
テレビの目覚まし機能で「朝ずばっ」で起きている。



部屋のどこからでも見える位置にアナログ式の掛け時計を付けた。
丸型は多いので、角型のコチコチ音のしない静かなものを探した。
掛ける場所がないので、管理人には内緒で
家庭用の電動ドリルで穴を開け木ネジで引っ掛けた。
壁が石膏ボードなのでやや弱いが大丈夫だろう。
退去時には、元々あいていた・・・などと言い訳しようか。
  メーカー  カシオ
  型  番  IQ-122-7JF



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする