インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

残暑お見舞い申し上げます

2006-08-19 12:26:07 | エアロ ソアラ
台風一過秋の空かと思ったら、まだまだ夏でした。暑~!!

我が家のニモはあまり大きくなりませんが元気です。少しは涼しく感じられるでしょうか。



エアロソアラの送信機の赤外発光ダイオード2倍にしてみました。
体育館とか屋外など周りの反射の無い場所でエアロソアラを飛ばすと、赤外線の到達距離が短いため、後を付いて歩くというまぬけな事になってしまいます。
そこで最も簡単に距離を伸ばすため、発光ダイオードを並列に2個追加してみました。



結果からいうとあまり変わった気がしない、そもそも2倍の発光になっても距離が2倍になる訳でなくて、2倍伸ばそうとすると4倍の光の量が必要らしいです。

でも送信機の終段のトランジスタのコレクタ電流は500mAまでなのですが、
この赤外発光ダイオードには制限抵抗が付いていません、いくら電流が流れているのか?不安ですので何個も取り付ける訳には行きません。
ここはもう少し本格的な改造が必要です。

追記1 少し調べてみました、送信機の消費電流ですが、LEDの光らないときは、8mAほどです、2個のLEDが光ったときの消費電流が、47mA、そしてLED4個の時の消費電流が、46mA、あれ? LED1個のときの電流は46mA、あれれ~???
何個付けても消費電流が変らないと言う事は、光量も変らない?と言うことか??
では目で見えないので、カメラで見てみましょ!



おーやっぱりそう言う事か?

下に訳のわからない手書きの回路図、送信機のLED周り、こんな感じなのですがお分かり頂けますでしょうか?



結論だけ言ってしまうと、このままいくら並列にLEDを並べたとしても、全体で約1.1A以上は流れない(パルスなのでLEDは平気)と言う事になると思います。(間違っていたら突っ込みお願いします)
LEDの順方向電圧降下を20mAでテストしましたので1Aとなるとさらに増えて、実際は流れる電流がもっと少ないのかも知れません。(データシートでは1Aで3Vとありました、)さらに電池も1Aほどになるともっと内部抵抗が増える気がします。

ならばどうすれば光量が増やせるのか?
LED回路だけ、もっとバッテリーを増やして電圧を上げて、さらにFETドライブなどにしないと、無理みたいです、
シンプルにはならないみたいですね。


追記2 .....と言っておいて実はできてしまいました。あとで公開いたします。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白そう (しゅんすけ)
2006-08-19 15:28:52
な事はじめられましたね・・・・・そちらは台風大丈夫?

実は私のところでもこの様なアイデアが上がった事がありましたが分らないまま不用意に改造するのは如何かとお蔵入りに成っていました(^^ゞポリポリ

これが成功すると屋外や広い体育館で追いかけないで楽しめそう今後のKOBARAさんの研究に期待しています。
返信する
ご期待にそえますかどうか? (kobara)
2006-08-19 20:01:09
しゅんすけさんこんにちは、期待にそえるかどうか微妙ですが一応がんばってみます、でも電源の電池がネックになりそうな予感がしてきました。
返信する
LEDの増設 (しゅんすけ)
2006-08-19 22:14:01
早速の実験素晴らしい! 

整理すると

 1個のときは点灯(46mA)

 2個のとき両方点灯(47mAノーマルと同じ)

 4個のときは2個点灯、増設分は点かない?(46mA)

kobaraさんこういう解釈で並列は容量不足で2個のみ点灯という事で合ってます~でしょうか学習メモ
返信する
どうも簡単には、 (kobara)
2006-08-19 23:53:19
行かないみたいですね、追記で書いたとおりです

LEDだけの電池を増やしてFETでドライブして制限抵抗も取り付けて、と言うのがまだましかなと思います。(質問の4個のときも薄暗くすべて点灯しています1.1Aの電流を分け合ってと言う感じです。だから1個のときはすごく明るい)
返信する
出来てしまいました (kobara)
2006-08-20 22:41:03
電池を増やさないとだめだとか言っておいて、申しわけないのですが、電池3本のままで出来てしまいました。もう少し調整して発表したいと思いますので、しばしお待ちを、
返信する
さすがです! (しゅんすけ)
2006-08-22 23:43:48
KOBARAさん~期待に直ぐに応えて頂けて

嬉しく思い案す(^^)V

しかし、実物を拝見するまでは手放しでは喜べません。

公開は金曜会でお披露目されてからでしょうか?
返信する

コメントを投稿