てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

お得「シカゴピザ」(^^)

2014-07-27 14:56:09 | ブログ・食べログ

雨が降っている間 暑さがマシだったんだけど・・・止んじゃった

また 暑くなるんだろうなあ

先日 ポストにかなりお得な「シカゴピザ」のチラシが入っていて・・・思わず注文

「エンドレスチーズとフレンチフライがついてお得」と書いてあった

Img_20140721_184524

クォーターズ4商品の中から「グランドレストラン」の「Lサイズ」セットをチョイス

Lサイズの「グランドレストラン」・・・¥3450

Lサイズの「エンドレスチーズ(ピザの周囲にチーズが入っている)」・・・追加¥500

Img_20140721_184505

味が3種類ある「フレンチフライ」も単品・・・1袋¥490

¥3450+¥500+¥490→合計¥4440・・・が→¥2900

もともとのLサイズのピザ料金より安くなるんです~

これは頼まなきゃって思っちゃうでしょ!

さすがに「カロリー」が気になったので・・・飲み物は「コカコーラ ゼロ」

二人で残さず食べちゃった おいしかったよ~!

皆様も ぜひ この機会に

シカゴピザの関係者では有りません 念のため


Sちゃん(5歳4ヶ月)AOちゃん(1歳1ヶ月)・・・お泊り保育へ(^^)

2014-07-23 13:29:12 | ブログ・食べログ

暑いよ~~~!

今日は早めに西友へ・・・ 商品が揃ってなかったー

現在 群馬県在住の Sちゃんは幼稚園の年長組・・・もう夏休みになったのかなあ

妹のAOちゃんはお兄ちゃんが大好き!・・・ずっと一緒にいられて喜んでいるのかな

S1405647210645

お友達と・・・幼稚園バスを待ってま~す

6月末~7月初めは家族中が体調を壊したと聞いていたので心配してたけど元気回復 よかったね!

幼稚園の行事で「お泊り保育」に参加

S1405565526798

「ます焼き」見学の後は・・・いいなあ~~~焼きたての「ます」はおいしいんだろうなあ

「川遊び」や「キャンプファイヤー」等・・・盛り沢山

S1405565515570

Sちゃんの枕じゃないように見えるけど・・・

我が家の息子たちの頃にも「お泊り保育」が・・・親も不安な一夜を過ごしたという記憶がよみがえってきた

いろんな経験をさせてもらったよ~

S1405512322015

坊主頭になるとK(とうちゃん)の面影が・・・

S1405564807466

いつも仲良し・・・おにいちゃん大好き!

S1405565537095

まだ1歳1ヶ月だというのに「女の子」って感じ・・・お口から「あぶく」が

前には おにいちゃんがいるのかな?

我が家は「男の子」が3人だったので「兄妹」のイメージが湧かなくて・・・

どんな感じなんだろう

想像するだけでニヤニヤしてしまう・・・「孫バカ」が止まらない


久々の「お家 トンカツ」(^^)

2014-07-17 10:53:33 | ブログ・食べログ

今日は「祇園祭」・・・我が家は母の家のエアコン取り替え日

ギリギリ「真夏の暑さ」に間に合いそう

もう「真夏の暑さ」は始まってる気がするけど 京都は まだまだ暑くなるだろうし・・・

我が家では「天ぷら」はよく作るけど「フライ」は数十年?作って無いかも

数年前に一度作ったような気もするけど・・・

Uさんが よく「天ぷらよりフライのほうが楽」だと言ってるので 久々に作ることにした

先日のことなんだけどUPが遅れてしまった・・・結果は「全然 楽じゃなかったー!」

Simg_20140623_213206

「トンカツ定食」 フライ(トンカツ・野菜カツ)・サラダ・コーンスープ

お替わりもあるよ~~~!

Simg_20140623_213216

トンカツ・野菜カツ おいしかった~~~!

Simg_20140623_211438

トンカツ用の豚肉を3枚(右) 一口カツにした

野菜 玉ねぎ・お茄子・じゃがいも・???忘れた

Simg_20140623_192241

マカロニサラダ いろんな形の「マカロニ」が楽しいでしょ!

家で作ると確かにおいしいし いっぱい食べられるけど・・・

やっぱり「天ぷら」のほうが「衣」を付ける手間がいらないから楽な気がした

でも「食い気」に誘われて また作ってしまうんだろうな

これからの季節に お家「揚げ物」は要注意

我が家の狭いキッチンでは暑過ぎるー!


七夕・・・作品(押し絵)UP(^^)

2014-07-07 13:40:28 | ブログ・食べログ

昨日 梅雨らしくないと書いた途端に シトシト雨

今は 止んでいるけど・・・やっぱり 昨夜から腰痛

せっかくの「七夕様」の日なのに・・・夜 晴れるといいのにな

昨年の今日(夜)はARさんと二人で「ハワイ」に向かう飛行機の中だった

久々の作品UP・・・でも・・・「織姫と彦星」の作品写真が

School_29

こんなのしか見つからなくて・・・

工房明巳(あみ)創作雑貨教室 2004年6月「織姫と彦星」教室作品

School_41

工房明巳(あみ)創作雑貨教室 2005年6月「できた~!」教室作品

出来上がった「笹飾り」を持って大喜びで走り回っている場面

School65

工房明巳(あみ)創作雑貨教室 2007年6月「居眠りうさぎ」教室作品

「笹飾り」を作るのに疲れウトウト居眠り

6月は毎年 「七夕」に ちなんだ作品を作っていた

どれも人気作品に・・・

女性って いくつになっても「夢見る乙女!」なのかも

昨年は初海外旅行でワクワクしながら「七夕」の夜空に飛び立っていた

もう一度行きたいよ~~~!ハワイ!!

といっても・・・観光には ほとんど興味が無く・・・

の~んびり お散歩しながら地元の人にふれ「おいしい物探し」がしたいだけ

そんなの「ハワイ」に行かなくてもできると言われそうだけど・・・「ハワイ」が肌にあったのかも


久々・・・Sちゃん(5歳3ヶ月) AOちゃん(1歳)便り・・・孫バカ通信(^^)

2014-07-01 23:52:45 | ブログ・食べログ

先月(6月7日)にAOちゃん(1歳) MDちゃん(3歳)のお誕生日を迎えました~!

ADちゃん(三男夫婦の長女) MDちゃん(次男夫婦の長男)二人はお誕生日が一緒!

Sちゃん(三男夫婦の長男)は5歳3ヶ月に・・・

元気いっぱい とっても優しいお兄ちゃんに成長しました~

5月は携帯電話→スマホに変更したところだったので スマホ写真が思うように扱えなくて

孫バカ通信は2カ月振り 見てやってね~!

Skimg4147

幼稚園で作ってきた大きな「鯉のぼり」と実家からの「兜」で祝「子供の日」

年長さんだから大きな「鯉のぼり」なのかな?

Sdsc_0067

「ペタンコ祭」 足利市で1年以内に生まれた赤ちゃんに御朱印 泣いちゃった

Sちゃんにもペタンコ・・・無病息災・開運祈願・・・よかったね!

Skimg4158_2

AOちゃんは ますます女の子らしく

S1402703661898

Sちゃんは ますますおにいちゃんらしくなり

静岡?では1歳のお誕生日に「一升餅」を背負わせる風習があるんだって

そういえばSちゃんも泣いてたなあ・・・今では妹をあやしてる優しいおにいちゃん!

S1402703819442

通園途中かな? 二人とも楽しそう~~~!

S1402703710795

AOちゃんのお誕生日には「手作りケーキ」 おいしそう~!

S1402704572054

AOちゃんは ますます女の子に・・・

女の子に慣れていない私(息子が3人)・・・なんだか照れくさい

S1402704507627

大好きな1枚・・・仲良しっていいですね!

2ヶ月分をまとめてUPしてしまいました~

これでも厳選した数枚なんです・・・

最後までご覧いただいた皆様・・・「孫バカ」にお付き合いありがとうございました

次回ブログは三男のところのMDちゃんの予定・・・懲りずに見てね!