昨朝Sさんと一緒に駅ビルにある「えき」美術館まで片岡鶴太郎さんの「絵画展」へ。出展数も多く陶器やガラス、着物にいたるまでいろいろな物に挑戦されている。そのバイタリティに脱帽。ただ私は最初の頃に見た魚の絵が好きだ。お昼は「カフェルネサンス」のランチバイキング。リニューアルしたとこだが種類が以前より減っている気がした。残念!
PM3:00帰宅途中に母の病院へ。今日はごきげんだった。もちろん、こちらも遊びに行って来た後なので心に余裕が・・・お饅頭を一緒に食べた。
PM6:00Mちゃんと待ち合わせ。「神楽食堂、串家物語」の食べ飲み放題。2時間で3000円。串カツにサラダ、デザート、ソフトクリームまで。おうどんやご飯もある(食べてないよ!)最高!!
ただただ食べて飲んで幸せな時間を共有。二人とも介護生活真っ只中。一ヶ月に一度の楽しみ。これでまた一ヶ月乗り切れる。Mさん、ありがと♪
今朝は朝から体調が悪い。まさか二日酔い?時間がたっても「めまい」がおさまらない。もしかしたら血圧?と思い測ってみたらなんと「下がりすぎー」(標準ぐらい)いつもストレスが多くなると高血圧に。昨日いっぱい楽しんだらストレスが減り下がりすぎたらしい。まいったなあ(><)
夕方5時過ぎやっと起き上がることができた。助手さん達に教室キットの準備を頼む。さあ、5月のイベント用の作品、作らなくっちゃ(^^)
PM7:00MYさんが仕事帰りに頼んでいた書類を届けてくれた。
一緒にコーヒーを飲みMちゃんからもらった丁稚ようかんをいただく。ごちそうさま