てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

サントネージュ「Rela」ロゼ 当選!(^^)

2011-11-01 17:24:47 | ブログ・食べログ

珍しく午前中に余裕をもって起きられたので 早めに買い物に行ったんだけど・・・

三男のママ友MSさんに久々に会い 立ち話・・・帰宅時間はいつもと一緒に

アサヒビールから発売されたワイン「サントネージュRelaロゼ」が当たりましたー

記事中の商品は、アサヒビール「『サントネージュRela(リラ)』ロゼ新発売記念プレゼントキャンペーン」で当選し、いただいたものです。

003_r

写真でわかるかなあ?実はペットボトル入りのワインなんです!むっちゃ便利!

さっそく試飲を・・・どうせならワイングラスを気にせず楽しみたいと思ってグラス探し

先日(28日)投稿で書いたように「細身の・・・」では飲んでる気がしなくって

めでたくダイソーで食器が揃ったところで「ワイン三昧」・・・まずは当選ワインから

冷やしたほうがおいしいとラベルに書いてあったので冷蔵庫へ(書いてなくても冷やすんですけど)

001_r_4

ワインのラベルに「やさしい甘み・味わいフルーティ」と書いてあったので夕飯は「チーズフォンジュ」に決定!

味の表記があるというのはワイン初心者にとって嬉しい!

私には甘みが少し強いように感じたけど「フルーティでおいしかったー!!」

002_r_2

「チーズフォンジュ」とワインの相性もぴったり!食欲も〇〇〇も止まらない

004_r_2

サラダもたっぷり!サラダのソースはマヨネーズ・ヨーグルト・粒マスタード・お醤油

チーズフォンジュは温めながらが基本だけど今回はレンジで 冷めたらまたチン

チーズの中に入れてからめるのではなくスプーンでのせて食べた(これオススメ)

先日の伊勢丹「市場小路」でスプーンでのせて・・・という方法だったのでマネてみた

チーズの中にポトンと落とす心配がないし なにより「チーズフォンジュ」自体が汚れないので今後もこの方法になりそう

サントネージュ「Rela」ロゼがおいしかったので「赤」と「白」も飲んでみたくて買いに行ったけど売ってなかったー!!

他のお店で探さなくっちゃ!