あやしいお天気だったけどSさんと気分転換に繁華街???をぶらぶら
紅葉の季節に繁華街というのもどうかとは思うけど寺町通りの「額縁屋」さんに行きたくて
寺町通りはギャラリーも多く今日も2軒(絵画)立ち寄って見てきた
先日テレビで寺町界隈を紹介する番組があり その中で気になっていたお店に行くことができた
「三条メルスリー」 三条通り富小路東入る
アクセサリーパーツとビーズのお店 若いお嬢さんが二人でお店番
昔 Sさんと「一緒に小さなお店を開きたいね」と話していた頃を思い出した
買ったパーツを使ってその場で作ってもらえるみたいですよー
珍しいパーツ発見!もちろん購入 個展が終わったらゆっくりおじゃましようっと
京かまぼこ「茨木屋」寺町店 寺町三条上る
こちらも先日からテレビや新聞で紹介されていた「茨木屋」の新店舗
せっかくなのでお店の中へ
牛蒡のささがき天・きくらげ天を購入 今夜は・・・
我が家は「わさび醤油」で食べるんだけど・・・
Sさん宅は「生姜醤油」Tさん宅は「おろしポン酢」だそうです 皆さんのお宅は?
「シェーキーズ」
久々 時間が少し早かったのでピザの焼き上がりまでの待ち時間が多くて・・・
ドリンク飲み放題は¥500 安いー!今度は夜に行かなくっちゃ!!
地下鉄「京都市役所前」ゼストお池のパン屋さん「カスクート」
左のチョコパンは三男が大好きだったパン 見かけるとつい買ってしまう
帰りは「山科」で途中下車 大丸山科店の地下でレギュラーコーヒーを買い込み再度地下鉄へ
帰宅するとポストに先日慌てて出したヴィラ稲荷山宛の封書が戻ってきていた?
料金不足!100枚近い案内状に¥50切手を貼っていたので頭が切り替わらず封書にまで¥50切手を貼ってしまっていた・・・急ぎの書類だったのにー!!
早起きをしたせいか目が痛くて涙がポロポロ 今夜は早めに寝ることにしようっと